
コメント

ママリ
うちは、主人がいる時にしかお風呂は入れません。

ぐっく
そのくらいから待たせておくのが無理になったので、マカロンバス買いました。お風呂わざわざ溜めなくて良いので大変重宝しています!
-
みー
そんなのがあるんですね!
早速調べて見ます!(o^^o)- 8月4日

めろん
はじめまして😊
おめでとうございます♡早いですね!
うちは洗面所にバウンサーを置いて、先に私だけシャワー浴びちゃってます!
お風呂のドアは半開きで。(笑)
ほんとその間マッハで頭と顔と体を洗っています😢💦
お母さんって本当に大変だなあと思いますよね🤣
一緒に子育て頑張りましょう〜🤗💓☘️
-
みー
一応バンボに座らせていたりするんですけどやっぱりバウンザーのほうが楽かもしれないですね!
ほんと大変です笑
はい!頑張りましょう!(o^^o)- 8月4日

けとー
私は脱衣所にプレイマットを引いて仰向けに寝かせておいて、何度も何度もお風呂場を開けては寝返りしてないか確認していました😅
それか、夕方の寝ているときを見計らってすばやく入っていました(笑)
-
みー
元に戻しても秒でグルンとするので大変です笑笑
- 8月4日

あゆみ
寝返りできるようになってからはバウンサーの上でも寝返りしようとして危なすぎたので、バスチェアを使ってます!
私が洗っている間バスチェアに座りながらおもちゃで遊んでいてもらい、終わったら今度はそのまま子どもの身体を洗ってます!体重もだいぶ重いので抱っこして洗うのもたいへんだったので助かってます!
-
みー
バスチェアってお風呂の中で座らすものですか??
- 8月4日
-
あゆみ
洗い場に置いておけるものですよ!
検索したらすぐ出てくると思います😄- 8月4日

いちご
私は洗面所ハイローチェアを置いて、自分だけ先に急いでシャワー浴びてました!
扉は顔が見えるように少し開け声をかけながら入ってます😊

りんご
まだ寝返りしてないですが、いずれ寝返りすること考えてビニール製の(安い)バスチェア買いました!
すでに使ってますが私の裸見ながら大人しく待ってます(笑)

たまちゃん
みなさんと同じようにバスチェア、またはリビングのプレイマットで遊ばせてます。まだハイハイは出来ないので、プレイマットの中で済んでます。

みー
椅子のほうが多いのですね!
バスチェア、ハイローチェアも見てみます!

蓮華
私はバスタオルひいたバウンサーにオムツ姿に裸にしてバスタオルで包んで待機させてます。お風呂上がったらそこに乗せてるあいだにササッと身体拭いて着替えてから赤ちゃんを着替える場所に連れていきます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
冬になったら寒いのでまた、考えますが、その頃には我が子も大きくなって違う方法もあるかなって。
みー
そうなんですね!
旦那は仕事が終わるのが遅いので、出来ることはしたいなと( ; ; )