※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
      soeri
子育て・グッズ

お風呂で赤ちゃんがお湯をのんでしまい、心配ですが大丈夫でしょうか。入浴剤は使っておらず、母乳以外は飲ませていないそうです。赤ちゃんは今寝ています。

自分の顔側に顔が来る様に抱っこしながら湯船な浸かってたら チュパチュパしながらおっぱい吸おうとしたから 向きを変えようとしたら つるっと下へ…
その時に鼻から下お湯に浸かり 湯船のお湯をごっくんって音がする位のんじゃってしばらく泣いてたんですが…
大丈夫でしょうか…
お風呂に入浴剤は入れてないです。ただ母乳以外は飲ませていませんでした…
今はびっくりするくらい寝てしまい…
こんな深くこの時間に寝るとかないので
心配で…

コメント

みつ

一番風呂ですか?それなら大丈夫かなと思います

  •       soeri

    soeri

    そうです💦
    よかったです…

    • 8月3日
  • みつ

    みつ

    びっくりしちゃいますよね😔
    もしかしたら寝ている間など吐くかもしれないので夜まではよく見ておいてあげてください

    • 8月3日
  •       soeri

    soeri

    コアラ抱きじゃないとねれなく今もそうしてるんですが
    びっくりするくらい寝てるんです。 深い眠りというか…
    なんか関係あるのかなぁと。

    • 8月3日
deleted user

吐かせた方が良かったかもです💦
私もこの前やっちゃって吐かせました!
下痢とかしかなったら大丈夫ですよ(*^^*)

  •       soeri

    soeri

    吐かなかったんです…
    なにしても吐かなくて…
    今おっぱい飲んでるんですが大丈夫ですかね💦

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら大丈夫ですよ(*^^*)
    お風呂嫌いにならなかったらいいですね✨

    • 8月3日
  •       soeri

    soeri

    そうなんです…
    今までご機嫌だったので…
    次が怖いです💦
    コメントありがとうございました!

    • 8月3日
ねこりんりん

一人目だったら気にしたかもしれませんが、二人目だったらあまり気にしない出来事です(*´꒳`*)

  •       soeri

    soeri

    良かったですーー💦

    • 8月3日
ままりん

気にはなりますがまぁごっくんしちゃったらもう仕方ないですよね😅
様子見で大丈夫だと思います(^ω^)

  •       soeri

    soeri

    慌ててびっくりしちゃいました…
    様子見でいきます💦

    • 8月3日