※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
子育て・グッズ

熱がある時の寝かし付けについて相談です。熱が下がると元気になる子供。寝かし付け方法を教えてください。

突発性発疹なのか、今朝方から40度近くまで熱が出ました。(病院には行ってきました)

そこで疑問なんですが、熱がある時の寝かし付けって皆さまどうされていますか??

いつもは19時頃に寝かし付けているのですが熱もあって日中沢山寝てしまったのと、寝室に1人も可哀想+少し心配な気もして、どう寝かせようかなと思っています。

娘自体は39度台になるとさすがにシンドイみたいでグッタリして寝るのですが、38度ぐらいまで下がると機嫌良く頑張って遊んでいます。

因みに離乳食はあまり食べませんでした。

極力ワガママを通してあげたいんですが、昼夜逆転したり、夜間遊び出すのを避けたいなと思っています。

良かったらどうされてるか、どうされたか教えて下さい(´+ω+`)

コメント

deleted user

背中に保冷剤と保冷剤クッションいれて抱っこ紐で寝てます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    アイスボックスあげたり、果汁あげたりしてました!

    • 8月3日
  • さと

    さと

    さっきヨーグルトは食べてくれました^ ^
    食欲がないわけではないみたいなんですけどね〜…

    夜間の寝かし付けはどうされました?? (時間とか寝場所とか)
    熱があるからか、あんまり泣かないんですよ。1人にするの心配なんですけど、リビングにずっといさせて良いものか(´+ω+`)

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつもは8じに寝ますが、7じくらいに寝せてました😊暑い時はリビングでクーラーかけて一緒に寝ました。
    熱高くて夜中結構目覚ますので枕元にお茶置いて、、という感じですね!
    うちも最近突発になりました!
    熱下がったあとにすごく不機嫌になりました😂

    • 8月3日
りぃまま

アイスノンを頭の下に置いて寝かせてます。
あとは、旦那(看護師)が言うには、鼠径部を冷やしてあげるといいと言ってました。