
ハイハイ始めるときの対策について相談です。足の裏やホコリが気になります。何か対策があるでしょうか?
そのうちハイハイ始めると思いますが、床を這いつくばるのに対抗があります💧大人の足の裏は汚いですし、ホコリも1日で溜まりますよね😰その手を舐めたりするなんてめっちゃ嫌です😂何か対策とかされてますか?それとも慣れですかね😅
- ほにゃ(7歳)
コメント

つー
少しの埃くらい吸った方が
まーーったく吸わないよりいいと思いますよ😉
なんなら海外は
土足ですから(o´エ`o)

でるやん
まめに掃除するしかないかと、、ジョイントマットを敷くと、隙間からゴミやホコリが入り、はがして掃除するのがかなり大変です。
-
ほにゃ
そうなんですね〜〜💦
敷いてます😭考え直してみます✨- 8月5日

退会ユーザー
私も苦手で最初の頃はクイックルワイパーしてましたがもうそんな暇なくって気にならなくなってきました😂
-
ほにゃ
毎日難しいですよね😭✨
やはり慣れですね❤︎- 8月5日

チポメイ
友人は除菌しまくってました。こまめに床や手を拭いてました。
-
ほにゃ
そんなこまめに出来ないです😭笑
慣れます❤︎- 8月5日
-
チポメイ
友人は家族から神経質すぎるからと止められてたそうです(^◇^;)
そんな友人も2人目の子が床に落ちたご飯を拾い食いしてても可愛い〜と言うくらいになってました。慣れですかね笑- 8月5日

退会ユーザー
毎日掃除機がけはムリなので、気付いた時にコロコロとかクイックルワイパーしたり、手足を拭いてあげることですかねー。
全くの無菌はムリですし、公園に行けば砂かぶって口に入ることもあるので、あまり気にしないほうがいいと思いますよ😄
-
ほにゃ
ですよね〜〜!💦
外なんて菌だらけですよね、!
トイレだけ気をつけます😊- 8月5日

mog
我が家は犬もいたので、余計嫌でした😅💦なので、ハイハイが上手になるまでは広めのベビーゲートにジョイントマット敷いてました💡ジョイントマットはおしりふきとかで毎日軽く拭いてました🤗まあ、空気の流れで埃や菌は赤ちゃんに届いてると思いますが、それはむしろ必要と思って気にしてなかったです🙌
-
ほにゃ
やはり少しは必要ですよね😊
ゲートでしきってたんですね😌
うちも考え直してみます❤︎- 8月5日

退会ユーザー
とくに夏は気になりますよね😅
ハイハイの時期は朝と夜掃除機やクイックルワイパーしてました。
埃もそうですが何か落ちていて口にしたら怖かったので💦
スリッパは100均で月1で買い変えてます。気になるときはスリッパの裏を拭いてました😂
でも多少のほこりや菌は仕方ないので諦めというか慣れですね笑
-
ほにゃ
なるほど!うち裸足なんですが、スリッパの方が衛生的なんですかね😭✨
月1で変えるのいいですね❤︎- 8月5日

ぽぽん
白いジョイントマット敷いて、髪の毛や汚れが目立つようにしてます😋今も敷いています。
毎日掃除機かけてれば、そこまで気にならないです。
あとはたまーにセスキの除菌水スプレーしてます。

はじめてのママリ🔰
私は良くないかもしれませんが全く気にしない方なのである程度掃除はしていましたが対策は何もしていないです(笑)
夫は靴下嫌いで、帰ってくるとすぐに靴下脱ぐのでいつも素足で歩き回ってます(笑)
あまり除菌し過ぎると菌に弱くなると聞いたので(テレビで綺麗にし過ぎる事で日本人が一番弱いと言っていました💦)オモチャもたまーにしか除菌していません😅💦

ふうりまま
うちは猫いるので毎日掃除機と
こまめにコロコロしてましたが
多少はしょうがないです😂😂

🌈
とくに対策などはしてないです😂
毎日掃除機とクイックルワイパーで拭くくらいです( 笑 )そこまで気にしたことないです( 笑 )

まーちゃん
分かります~😆💦💦💦
腹這いで移動しまくっててめちゃくちゃ気になりつつ掃除は完璧にはできないのでもう多少は諦めモードです😨

べべ
私も最初は掃除機、除菌してましたが、だんだんめんどくさくなり今は毎日掃除機と週1で除菌スプレーで拭いてるくらいです😂
ほにゃ
ですよね🤔笑
あまりきにせず過ごします❤︎