※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

ベビー用品の準備は何ヶ月頃から始めましたか?産まれてすぐ必要なものや便利なアイテムがあれば教えてください。

皆さん何ヶ月頃からベビー用品の準備始めましたか?
産まれてすぐ必要だったもの
不要だった物これ便利だよ〜!
などあったら教えて欲しいです😢

コメント

deleted user

30週くらいですかね!
私の場合湯温計はそんなに使わなかったです!お湯貯めるときに温度設定ができるので😅
授乳枕は普通のクッションでも代用できます!

さぬま

ちゃんと用意しだしたのは臨月入ってからです。
すぐ必要なものは赤ちゃんにもよると思いますが、うちの子の場合は爪が長く顔を引っ掻いてしまっていたので手袋を買いました。
新生児用の帽子は頂いたのですが正直使わないですね

にゃんこ

あったかウォーマーかなんか、おしり拭きが温まるやつは今では全然使ってません(笑)
買わなくて良かったなぁと思います。
沐浴用のスキナベーフ?か何かもぬるぬるがなかなかとれなくて、普通の牛乳石鹸で事足りました💫
助産師さんも牛乳石鹸をオススメしてました😅

ちび

臨月前の月に揃えました(*^^*)
ガーゼハンカチは大量に使わさりますね!
私だけかもですが、座蒲団2枚くらいあれば凄く重宝してます。
布団の代わりになるし、左右もって移動させたり、端もって滑らせながら移動させたり...(笑

みねすとろーね

私も本格的に始めたのは臨月くらいからです(^^)

すぐ必要だったのは
・母乳パッド
・哺乳瓶、ミルク
・ミルトンなどの消毒用品
・新生児肌着
・沐浴用品
とかですかね✩⃛

私の場合完母のつもりでしたが、最初は赤ちゃんも上手く吸えないので搾乳機も必須でした。
楽しんで揃えてくださいね♡