
コメント

退会ユーザー
電車も混みます子供いたら確実辛いです。
こんでも行きたい花火大会ですよね
車のがオススメできます

りいまま
来年行く予定ですが、4日当日岡崎イオンの駐車場が岡崎花火大会ご観覧専用で車がおけるみたいです😁
早めにいかないと空いてないとは思いますが、そこに停めて電車でいくことも可能です。
ただ、人が多いため混雑が予想されます。充分気をつけていってきてください
-
がやみ
そうなんですね!!イオンでも早めの方がいいですよねー😂
ほんとに人がすごいんですね💦ある程度覚悟して行くつもりですが、やっぱり大変そうですよね😂- 8月3日

lemon
うーん…子連れならもう少し離れた、西岡崎付近の農道に車止めて、レジャーシートで見るのをお勧めします💦💦
少し離れててもしっかり見えるし道が渋滞する前に岡崎をぬけれます。
-
がやみ
そういうのもアリですよね💦
子ども連れてはやっぱり車の方がいいのかなって思ってきました😂
参考にさせてもらいます!!- 8月3日

ぷりぷりん
電車だとお子さん連れでは大変かなーと思います💦
アピタ岡崎北店は毎年屋上解放してますよ🙌ちょっとだけ豊田寄りなので、車でもいけると思いますし、帰りも1号線超えないのでササっと帰れると思います🌻
-
がやみ
みなさん、そうおっしゃられますね😅
アピタも開放してるんですね!!少し花火見て帰れば道も混まないですかねー🤔
車も検討してみます!!- 8月3日

私は誰?
いつも早めに行って、明神橋南の近くにあるフィールに行き車止めてます。
帰りも混みますけど。
暑いので、混んでも車なら、涼しいと考えでいつも車です。
イオンも止めれますが、結構歩くので。本当早めに行かないとなかなか止めれないですよ
-
がやみ
フィールがあるんですね🙄
そうですよねー💦やはり車で早めに行こうかなと思っています!
ありがとうございます!- 8月4日
がやみ
やっぱりそうですよねー😭主人が言うには愛環なら多少は空いてるんじゃない?とか言ってましたが..子どもいると辛いですよね😭
車も検討しようと思います!