
コメント

にゃんこ。
ドールの100%のジュース、最近与え始めました!出掛ける時間が長い日などに、たまーにくらいですが、、💦

ままり
未だに飲ませたことないです💦
お湯などで薄めれば飲ませても問題はないと思いますが、他の方が言われるように、飲ませる必要もないので…
水分補給ならお茶で十分ですし、捕食ならバナナとかフルーツで良いですし…😊
-
かたかな
みなさん飲ませないのが普通なのですね!ジュースはまだまだ先という事ですね🤔ありがとうございます!
- 8月3日

退会ユーザー
飲ませる飲ませないは親御さんの自由かなーと思います!
私は未だに自宅でジュースは飲ませてないです💦
お子様ランチについてきたやつだったり、実家や義実家に行ったときに飲むくらいです💡
ジュース自体を飲ませ始めたのは1歳半くらいだったとおもいます🙆
-
かたかな
なるほど🤔親御さんの自由、絶対ダメって事はないけど飲ませなくていい物って感じですかね。いくさんは1歳半くらいから飲ませ始めていたんですね☺️
参考にさせていただきます🎵- 8月3日

ママリン
100%でもジュースは1歳過ぎてからですかね。お茶飲まなくなっちゃうと嫌なので😣
でも必ず必要な物ではないのでお出かけの時とかだけにしたいです。
-
かたかな
なるほど!みゆさんも100%ジュースは1歳過ぎてからだったんですね!あまり早くから与えるとお茶飲まなくなるとかも心配しないとですよね😵
ありがとうございます😊- 8月3日

もんしろ
子供用でもジュースは甘いので、最低でも1歳になるまではあげないほうがいいと思います。うちは上は2歳からアンパンマンのジュースを飲ませてますが、下の子にはまだあげてません💦
-
かたかな
なるほど!みなさんの意見を参考に一歳過ぎてからジュースを飲ませるかどうかまた考えてみます😃ありがとうございます😌
- 8月3日

Gママ
1歳過ぎてジュース解禁しました!
が、甘いのでいつも水やお湯で薄めてあげてます💦
でも子ども用のジュースしかあげたことないです💡
あげる時間はご飯に支障なく、
でも暑いので水分とってほしいので調節してます💦
-
Gママ
ちなみにうちは主に麦茶を飲ませてますが、一時期飽きたのか飲まなくなってしまったので、ジュース解禁しました!
できれば飲ませたくなかったのですが、仕方なく…デス。- 8月3日

mako
家ではジュースは飲ませたことないです🙆
ママ友のお宅にお邪魔した時にパックのジュースを出してくれたので飲ませてみましたがベーっとしてしまいました😅
あとは保育園の夏祭りで子供達が漬けた梅ジュースを出してくれましたが、それは美味しそうに飲んでました💡
別にあげる必要もないし甘いもの欲しい欲しいになっても…と思うので飲ませてないし、今後もお友達のお宅とかで出してくれたとかでない限り、わざわざ飲ませないと思います🙆
かたかな
10ヶ月の赤ちゃんで最近与え始めたんですね☺️参考にさせていただきます🎵
にゃんこ。
ジュース飲ませるとお茶を飲まなくなるとかもありますが、粉ミルクもかなり甘いみたいですし(うちは完ミなので)、うちの子はお茶もきちんと飲んでくれるので、そこまで徹底しませんでした😌