
3ヶ月の赤ちゃんが寝返りをする時期は個人差があります。柔らかい場所で寝かせると寝返りがしにくいこともあります。硬い場所で寝かせることも考えてみてください。
寝返りって何ヶ月頃からしましたか!?
うちの子は3ヶ月になったばかりですがまだ完全に首も座ってなくて寝返りする気配もありません💦
日中は大人用のソファの上に寝かせてるのですが柔らかいから寝返り出来ないとか関係ありますか😭⁉️
硬いところに寝かせておいたほうがいいのかな…😅
- ままり(妊娠22週目, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まだ3ヶ月なら何も心配する必要ないですよー!
うちの子は6ヶ月後半でしました💡
確かに寝返りしやすい環境だと早くできるかもしれませんが、する時はするので大丈夫ですよ😊

もこム
うちもソファに寝かせてましたが、3ヶ月で寝返りしました!
なので特に関係ないかもです!
首すわりも早かったので成長早めちゃんみたいです。でも今寝返りしなくても全然大丈夫みたいですよ!
-
ままり
成長早めちゃんなんですね😍
うちの息子はちょっと遅めかもしれないです😅
1ヶ月早産だったので1ヶ月遅れて出来るようになると思うことにします✌🏻💓- 8月3日

ぼみ
はやい子だと3ヶ月で寝返りした子も知ってますが、教科書通りというか一般的には5〜6ヶ月くらいですよ!
首すわってないうちに寝返りしちゃっても危ないので、まだ気にしなくていいんじゃないでしょうか🤔
-
ままり
5.6ヶ月が一般なんですね😍
ありがとうござます!
気にしないで見守ります☺️💕- 8月3日

あやか
うちは4ヶ月に入ってから突然首もすわり、寝返りも始めました😊
うちも気配がなく、ある日突然だったので焦りました😅なのでまだまだ心配することは無いと思います
のんびりさんかもしれませんし😊
ソファは柔らかいので寝返りはしにくいと思います
もし、寝返りしてしまったとき柔らかいソファだと顔が埋まってしまいちょっと目を離したときに窒息のリスクがあるので、できれば床などにお昼寝マットやジョイントマットやラグを引いて寝かせてあげたほうがいいのかなぁと思います
柔らかいの心地好さそうなんですけどね💦
ずっと見ててあげられるならいいとは思いますが💦
-
ままり
突然できるようになったんですね😍⭐️
心配しないようにします!ありがとうございます😊
見てる時はソファで目を話す時はジョイントマットで寝かせることにします💓- 8月3日
-
あやか
寝てると思って洗濯物していたら、静かにうつ伏せで遊んでて😱?!!ってなりました😂
ころんころんすると行動範囲も広くなるから、お陰で部屋中がジョイントマットだらけです😅
寝返り楽しみですね😊- 8月3日

退会ユーザー
うちも首もすわってないし寝返りもしません😲✨
同じくソファに寝かせてます😆
寝返り楽しみですが、転がると大変なので動かなくてラッキーくらいに思ってます😂😂😂
-
ままり
寝返り始まっても大変ですもんね😂
私も成長は嬉しいですがまだこのままでいてほしいという矛盾ばっかりです😂😂💓- 8月3日

みどり
うちは寝返りしたの5ヶ月直前でしたよ!
お子さん、手で足つかんだりしてますか?
手で足つかんだときにコロンと横向きになるのが寝返りの始まりですよ!
反り返り強い子は、反り返った拍子に寝返りになるみたいです。
-
ままり
そうなんですね😍
手で足つかんだりはしてないです!
心配でしたが安心しましたー!
ありがとうござます😊❤️- 8月3日

しましま
3ヶ月は首も据わってないし、寝返りなんて全くでしたよ🤣!
4ヶ月ちょっとで首すわって、4ヶ月半で寝返りしましたよ☺️
ソファーの上って狭いですか??
娘もベビーベッドにいて狭くて寝返りしたくても出来なくて泣いてたので今は下にしました!そしたら数日で寝返りしました😋
ままり
安心しましたー☺️!
ネット見てると3ヶ月から寝返りしたって書いてあって焦ってしまいました😅
確かにする時はしますよね!ありがとうございます💓