
赤ちゃんがしゃっくりをするのは心配ないです。自分で布団を蹴るのは暑い可能性があります。ラップは必要に応じて交換してください。清潔に保つことが大切です。
生後1週間の男の子のママです(ง ˙ω˙)ว
初めての子育てでわからないことだらけなので、たいしたことない質問もあるかと思いますが、よろしくお願いします💦
うちの子、お腹にいるときからよくしゃっくりをしてて、別に泣きもせずただしゃっくしゃっくしてるんですど止める努力をしてあげたほうがいいのでしょうか?
ほっといても大丈夫なものでしょうか?(´・ω・`)
あと布団かけといてもいつのまにか自分で蹴って布団をどかしてます💦
暑いんでしょうか?(´・ω・`)
最後に乳首がパッドにすれて痛すぎるのでラップを貼ってますが、ラップは1日に何回交換してますか?
汗と母乳で乳首がベタベタなので拭いてから吸わせてますが、不潔でしょうか?(;_;)
- いちご(2歳9ヶ月, 6歳)

(ت)♪︎
止める努力しなくて大丈夫ですよ!退院するときにもらった資料に母乳とか飲ますと止まるということ書いてありましたがやったことありません!
暑いかもしれないですね!
うちはお腹だけかけてます!足が出てる状態です!
ラップはつけたことないですが馬油はよくつけてました!

3kids
最初はわからないことだらけですよねー!
しゃっくりは放っておいて大丈夫ですよ☆
あと布団は、足に掛からないようにかけてあげると蹴れないので、おなかだけはかけるようにしてます^^

退会ユーザー
しゃっくり、辛そうに見えますが、本人はそんなことないらしいですよ(^^)
うちもよくしゃっくりしてましたが止めたりはしなかったです。
暑いのではなくて足を動かしてるだけな気もしますが…
お腹にだけかけてあげるようにするといいと思います(^^)
乳首はコットン等で毎回拭くように言われましたよ(^^)
面倒でしてませんが^^;
なので拭いてから吸わせるのはむしろ良いことだと思います✨

まな
娘もしゃっくりよくします!!ほっておいても大丈夫ですよー(=´∀`)ミルク飲んだりげっぷしたりすると止まる時もあるので試してみてもいいかもしれません(*⁰▿⁰*)
そして布団を蹴飛ばすのも一緒ですー!!暑い時もありますが足にかかるのが嫌な時もあるみたいでふわっと空洞つくるように布団をかけたら蹴らないこともありますよ(=´∀`)
ラップはしたことないのでなんとも言えないのですが、パッドは私嫌いなのでそのままブラつけて交換するようにしています( ̄∀ ̄)参考にならずですみません…

とと
しゃっくりは、母乳飲ませると止まるので気になる時は飲ませてました!
しゃっくりするのは大丈夫です😊
足の力強いとどかしますよね💦寒くなければ避けといてもいいし、お腹のあたりだけにタオルかけてました!
ラップは授乳のたびに変えてた気がします。薬でべたべたになってて😵
拭いてから飲ませたほうが、赤ちゃんもすっきりしてて良いのではないでしょうか✨

えがちゃん
しゃっくりは気にしなくて大丈夫ですよ😊
バタバタ足を動かしちゃうんですよね💦
暑ければ泣いたり機嫌悪くなったりしますよ!

いちご
皆様回答ありがとうございます✨
まとめての返信で申し訳ないです💦
しゃっくり、気にしなくてよいとの意見が多くて安心しました🤗✨
しんどそうだったら母乳飲ませるなどして止めたいと思います✨
布団も、お腹が冷えないように工夫したいと思います✨
お乳も馬油を調べてみようと思います✨
皆様本当にありがとうございます✨
コメント