
保育園、幼稚園入園していないお子さんをお持ちのママさんへ。1日のスケジュールを教えてください。子供達の生活リズムを見直したいです。ママさんのタイムスケジュールも教えていただけますか?
おはようございます!
保育園、幼稚園入園してないお子さんを
お持ちのママさん!
よかったら1日のスケジュールを
教えてください!
起床から就寝までお願いしますっ!
最近、子供達の生活リズムが乱れがちで
この際徹底的に見直したいと思います!
お手数でなければ、
ママさんのタイムスケジュールも
含めたスケジュールをお聞きしたいです😭
- まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )(3歳1ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

あーか
2歳の子が1人います!
6時前後 起床
7〜8時 朝ごはん
洗濯、掃除
9時 お出かけ
12時 昼ごはん
14時 夕飯下準備
15時 洗濯物片付け
16時半 お風呂
17時半 息子と私の分夕飯仕上げ
夜ごはん
19時 息子就寝
旦那が帰宅次第、旦那の夕飯準備
キッチン掃除、リビングの床拭き
旦那のお弁当、みんなの朝ごはん準備
0〜2時 私就寝

na0
次男です。
5時起床
7時頃朝ご飯
〜10時旦那起こして仕事行かせたりお洗濯したり
早起きなので10時くらいには眠くなりお昼寝
だいたい一緒に寝ちゃいますw
お昼頃起きてお昼ご飯
15時おやつ
室内遊び
ご飯の支度
17時半子供達お風呂・旦那帰宅
お片付け
18時半夜ご飯
自由時間
20時消灯、21時までには寝入ります。
自由時間
入浴や台所の片付け、あとはテレビ
0時頃旦那夜勤のため起こして仕事行かせます。
その後またテレビ見たりしますが眠くなったら寝る感じです!
-
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
細かく、わかりやすいスケジュールありがとうございます😊
お昼寝を午前中にしてしまうのは
いいですね!
最近苦戦してるのがお昼寝だったので、お昼寝の時間を変えてみます!
ありがとうございます!- 8月3日

ママ
6:00 主人、私起床
6:30 娘起床
7:00 主人いってらっしゃい
7:30 娘、私朝食
8:45 プレがある日は出発
12:00 昼食
13:20 プレの日はお迎え
14:00
~
15:00 お昼寝
17:00 お散歩がてらパパのお迎え
18:00 主人帰宅、娘、主人お風呂
19:00 夕食
21:00 主人、娘就寝
23:00 私就寝
こんな感じです!
-
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
すごく細かく、見やすいスケジュールありがとうございます!😊
パパとお風呂入ってくれて
寝るのもパパと一緒なのは
羨ましいですー😭
お昼寝は1時間ですか?- 8月3日
-
ママ
本当に主人には助かっています🙏
お昼寝は1時間で起こすようにしています!
ほっとくと3~4時間お昼寝してしまうので🤣- 8月3日
-
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
うちもパパがやってくれると
いいのになぁ😣💦笑
やっぱり1時間くらいですよね!
ありがとうございます◡̈- 8月3日

みゆき
皆さん早寝早起きすごいです!
うちは参考にならないですこんな感じです。
7時30 娘私起床
8時 朝御飯
9時30 お出掛け(児童館や公園)
12時 お昼ご飯
13時30 お昼寝
16時30 起床おやつ
19時 全員で晩御飯
20時30 お風呂→就寝
最終的に抱っこを求められて寝付くのは21時30から22時くらい。
お昼寝が帰る途中とかに我慢できず12時ー15時になる時は起きてからおやつ兼お昼ご飯になりますね。
最近3時間はお昼寝するので夜も遅いし寝付きも悪いんですけど
私が昼間休みたくてあえて起こす事なくこんなリズムになってます😵💦
-
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ありがとうございます😊
私も同じような感じですー!
寝つき悪くなるけど、自分の体力も
結構限界で寝ちゃいますよね💦
わかりますー(´・ω・`)!- 8月3日
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
すごく細かく、わかりやすいスケジュールありがとうございます!😆
19時に息子寝てくれるのですか!
すごい!
お昼寝は何時から何時間くらいしてますか?
19時から朝まではずっと寝ててくれますか?😊
あーか
昼寝しないです!!
昼寝すると夜がすごく遅くなったり、寝かしつけに時間がかかるので、昼寝無くしちゃいました。
なので19時からぶっ続けで朝まで寝ます(・ω・)/
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
お昼寝なしはすごい!
2歳だと体力有り余って
お昼寝が遅くなり
夜寝てくれない事が多くて
困ってました💦
お昼寝無し試してみます!
ありがとうございます◡̈