
コメント

♡♡♡♡
お気持ちお察しします。
私も稽留流産しました。
お腹の痛みは大丈夫ですか?
激痛とかではないなら、大丈夫なうちにご実家に移動された方が良いと思います。
その方が、少し気持ち的にも、、って感じですよね、、

水鈴
体が起こせて歩けるようなら大丈夫です
私も出血があるくらいでしたら、自分で運転して病院まで行きました
手術を受ける時は麻酔もするので付き添いの方が必要ですが(その人が運転手)
お大事になさってください
無理なら休ませてもらって動ける時に移動すればいいんです
-
すー
ありがとうございます!
いまちょうど帰省してしまっていて、病院までは行けなさそうなんです💦動けるときに動いて、あとは安静にします!- 8月3日

ぴぴぴ
お辛いですね。
私の経験で、、
実家が良ければ15分なら移動して良いと思います。私は一人で耐えました。どんどん痛みが強くなり、横になっても丸くなっても辛く泣きながらただ耐えましたが、あの痛みはこれまで味わったことのない痛さでした。気を失いかけ救急車を呼ぼうとしたけど「私すっぴんパジャマだわ」と冷静な自分もいて。何かあってはいけないので家族が居た方が良いと思います。
-
すー
ありがとうございます!
せせぴさんも大変なご経験をされたのですね(T_T)この痛みはどんどん強くなるのでしょうか…。実家で安静に過ごそうと思います!- 8月3日

みみ
もしご実家に行くなら早めにです💦
私も流産の時、ある日 夜中2時ごろに出血し出して病院へ行き様子見と言われ帰りました。その後4時くらいから腹痛が始まりあっという間に痛みが増していって😅痛すぎて吐くし下痢になるし‥どんな体勢をとっても何しても痛すぎて痛すぎてのたうち回ってました(T_T)病院に電話しても耐えるしかない、どうしてもダメなら痛み止め飲んでと言われました!8時ごろに赤ちゃん出てきて、痛みは一瞬で収まりました😅脅すつもりではないですが参考までに(T_T)
まさかこんな痛いと思ってなかったので軽くパニックもあったのですが、今思えば陣痛みたいなもんだったんだな〜って感じでした😭
-
すー
ありがとうございます!
そうですよね、要は出産ですもんね😣イメージというか、心構えが出来ました!すぐ準備して実家に向かいます!- 8月3日
すー
ありがとうございます!
いまは腹痛はありますけど、全然動けるくらいなので早めに準備して移動することにします💡