※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
妊娠・出産

切迫早産で入院中、点滴を下げたら陣痛が来て驚いています。初産の方は一旦帰ることが多いと聞いていたので、経験談を聞きたいです。

切迫早産で入院をしてて
点滴をさげて、取ったと同時に
陣痛来た人いますか?
初産の方でいらっしゃいますか?
私切迫早産で入院をしてて
点滴を下げたら張り返し?みたいなものが
きました。少し痛みもあります。
看護師さんはもしかしたら産まれるかもね
というのですがそうなった方いらっしゃいましたら
その時のお話聞かせてください!

初産の人は一旦帰ることが多いと聞いていたので
びっくりしています!!

コメント

はせっち

そのまま陣痛にはなってないのですが、点滴取ってから2日後に子宮口が2センチ開いていたので一時退院はできずに37wで出産になりました!

陣痛がそのまま来なくても、子宮口開いて帰られないパターンもあります☺︎1センチ、2センチくらいなら帰れるかなぁ?と思いますが、私は開きやすくおりやすかったので帰られなかったです!
でも一時帰宅してもすぐ出戻りになるぐらいなら、そのまま出産のが楽でした笑。
出産頑張って下さい☺︎

  • ひな

    ひな

    そうだったんですね!
    まだ診察が午後からなのでなんセンチ
    開いてるか分かりませんが
    痛みが徐々にですがあるので
    陣痛に繋がるのかなーと思ったんです!
    コメントありがとうございます🎵
    出産がんばります!

    • 8月3日
みるくてぃー

産婦人科ナースしてます!
点滴下げると大体張り返しはあります。そのまま収まって点滴下げたり切ったりした状態で大丈夫な人もいればそのまま本陣痛につながってしまう人もいます。
34週で一旦帰りたがってた初産の人の点滴を切り翌日退院予定がその日の夜中に破水・陣発し、出産。(34週以降出産可の病院です)
36w6dで点滴を切り、2日後に陣発という方もいれば、
初産・経産婦関係なしに予定日になっても生まれず、結局予定日超過で誘発分娩になる方もいました💦

点滴切って陣発来た時が早産とかだと心配ですが、37週超えてれば大丈夫ですよ🙆‍♀️
経産婦の方だと上の子もいてどうしても帰りたい!って方も多いですが、初産の方は家に帰ると逆に不安、陣発や破水した時が心配って方も多いので、そのままお産で返ってよかったって人もいらっしゃいます✨

  • ひな

    ひな

    今ドキドキしながら待ってますが
    退院になりそうです!
    帰るのは不安ですがゆっくりして
    待ってみようと思います‼️
    赤ちゃんのタイミングで来てくれればなと!
    参考になるコメントありがとうございます🎵

    • 8月3日
  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    いえいえ☺︎
    不安もあるかと思いますが、もういつ産まれても大丈夫な週数なのでご自宅で普通に生活して大丈夫ですよ^ ^
    動かなすぎても超過につながるので(笑)

    一旦帰れると気分転換にもなるかと思います✨
    1人の時、出先で陣発破水した時どうするかだけ頭に入れておけば、普通にお買い物とかも平気ですし♪
    残りのマタニティ生活楽しんでください^ ^

    • 8月3日
  • ひな

    ひな

    ありがとうございます!
    残りの時間ををゆったりしたいと思います!出来なかったこと少しやってみようと思います‼️頑張ります🎵

    • 8月3日
すもも

わたしの姉が初産の時切迫で入院してました。
大学病院だったのでNICUも完備ということもあり、35w6dで点滴を抜いたみたいで、そしたらそのまま陣痛になり、同日出産しましたよ☆初産でも体質で早い人は早いみたいです、。

  • ひな

    ひな

    早い人は早いんですね!
    このまま陣痛に繋がるなら是非繋がってほしいなと…一旦帰るのも不安があるので
    ドキドキしながら今日過ごしたいと思います‼️コメントありがとうございます🎵

    • 8月3日
ちーちゃん

そのまま陣痛ではないですが、点滴減らして張り返して増やして…を繰り返し、36週3日で抜きました。
退院の時点で子宮口1cm以上開いてました。
痛かったり張りが酷かったりしましたが、産まれたのは37週3日でした!
超スピード出産でしたよ!

  • ひな

    ひな

    今日点滴をはずすのでドキドキです!
    一週間はお腹の中に居てくれたのですね!
    私も張り返しがすごいので陣痛に繋がるのでは?と思ってしまってます!!
    まだ診察を受けていないのでどのくらい開いてるか分かりませんが、その時を待ってみたいと思います!
    コメントありがとうございます🎵

    • 8月3日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    1週間お腹の中で耐えてくれたので、買い物や染髪や機種変更などなど、やりたいと思ってたこと全部できました☆
    張り返しすごいと、ドキドキしますよね。
    37週に入っていて、いつ産まれても大丈夫な状態なので楽しみですね🙌

    • 8月3日
  • ひな

    ひな

    退院して4日たちましたがまだまだ生まれる気配ないです!!
    ドキドキですが楽しみに待ってようと思います!返事遅くなってごめんなさい‼

    • 8月7日
ひなた

私は36週で抜いたときに帰る準備してたら破水しました(´;Д;`)

子宮口0センチだったのと、まだ36週なのでお腹にいて欲しいと言われ、陣痛来てるのに張り止めうたれて地獄でした(´;Д;`)
結局一日陣痛たえて早産でしたが2600gある赤ちゃんでした!!

  • ひな

    ひな

    そうだったんですね。大変でしたね💦
    まだ診察を受けていないのでどのくらい開いてるか分かりませんが、37週今日でちょうどはいったので明日退院なのですが
    今日産まれてくれるのか、そのまま退院なのかドキドキしながら待機してる状態です😭元気な赤ちゃんが産まれてよかったです!!私もがんばります‼️
    コメントありがとうございます🎵

    • 8月3日
ゆり

1人目は35週6日で点滴を抜いて
37週1日で高位破水からの出産。
2人目は36週に点滴を抜いて
張り返しで5~6cm開き、経産婦ってこともありそのまま出産になりました👶

  • ひな

    ひな

    そうなんですね!退院できたとしても油断してられないですね!!
    ドキドキしながら待ちたいと思います!
    コメントありがとうございます🎵

    • 8月3日
あり※

結局予定日超過しました笑
張り返しひどかったので、退院して1週間は寝込んでました。それから歩いて歩いて〜ですね。
2人目は退院して10日程で生まれました。

  • ひな

    ひな

    超過してしまうこともあるんですね!
    看護師さんと先生の言ってることが
    真逆なのであたふたしてます笑
    どちらにころんでもいいように
    心構えしてドキドキしながら待ちたいと思います!コメントありがとうございます🎵

    • 8月3日