※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
子育て・グッズ

お風呂の修理について、湯船に浸からずシャワーだけの使用が続いています。湯船に入ることはありますか?

一ヶ月が過ぎてお風呂どうしてますか?
べびーバスに穴が開いて(涙)
とりあえず補強して使ってるんですが、
普段大人は暑いので湯船に浸からずにシャワーだけです。
ちゃんと湯船にいれてますか?

コメント

♥

健診過ぎてからは大人と同じくお風呂入れてます!たまには湯船に入れたほうが赤ちゃんの代謝も上がっていいですよ!寝付きもいいはずです!

にこらぶ

私は湯船にいれてます😅

Yun.

暑くてお風呂溜めないのでお風呂場でベビーバスで入れてます(笑)

👿💗👿

1ヶ月 過ぎてから一緒に入ってます!
基本 夏場はシャワーですが、
週に一回は湯船に入れてます!!

できるだけ毎日、
湯船に入れてあげた方が
夏場のクーラーで冷えた手脚が
温まって、赤ちゃんの
自律神経が整うみたいですよ☺️

Ayaka

1ヶ月検診で大丈夫って言われてましたが、まだ首が座ってないから怖くて…最近やっと卒業して、じぃじと入ってます🛁

えむ

毎日湯船はって入れてます!

でも、少なめにお湯はって親が温まるというより子供がメインで入れるようにためてます!

KMB

親は大変ですが毎日赤ちゃんの為にと
湯船にはお湯溜めて入れてます。
暑いとは思いますがママも
体の疲れとるのに湯船には
浸かったほうがいいですよ。