
コメント

退会ユーザー
ぎゅーっと締め付けられて痛いけど我慢できます!55はまあ痛いなーくらいですね。私が陣痛来た時は70くらいでした。なのでわかったのかもしれません😵6〜7分間隔で。痛みが来たら痛い〜とはいうけど1〜2分間隔の100に比べれば大したことない痛みです!笑笑

川谷
現在二人目を妊娠していますが、今回は張りで痛みを感じることが多いです💦
上の子の時は張っても「硬いなー?」くらいだったのに…
上の子は促進剤での出産だったのですが、定期的な張りかな?と感じても特に本陣痛っぽく無かったです(笑)
点滴で促進剤打ち始めて2時間くらいで遠いなりに定期的な張りはあったものの痛いと感じず…
助産師さんや看護師さんからNSTを遠隔で見られるようになってるので、時々来てくれて「陣痛きてるでしょー?」って言われましたが、ちょいちょい張ってるなーってくらいですーって答えてました!
促進剤開始から5時間ちょいで破水
→さらに1時間半後に本陣痛
→さらに30分後くらいに分娩
でした!
本陣痛は動けないほどだし、ヒーヒー言いながら耐えてましたw
なんかお腹からお股に押し出される感覚がすっっっっごく強くていきみたくなりますが、それをしないように声出してたりしてました!
その姿を後から夫が「悲惨さでこっちが気分悪くなる状態だった」と言われるほど…
陣痛室から分娩台に移動する時にトイレに入りましたが、すでに2分間隔くらいだったので便座から立ち上がれない感じでしたw
廊下の移動も手すりなしでは無理だったし、陣痛が合間に来た時は立ち止まりながらだし、収まったタイミングでささっと早歩きしてやっとこやっとこなくらい痛かったです😭
-
きゃん
わぁ!詳細にありがとうございます!
すごく分かりやすいです!!
その時々の妊娠でも、張りに痛みを感じやすかったり、感じにくかったりするんですね(゜ロ゜)
私の最近の張りは、硬いなー止まりです(^_^;)
あぁ…促進剤痛そうです(。>A<。)
なるべくなら自然に陣痛来て欲しいです(^_^;)
本陣痛はみなさん、死ぬかと思った、みたいな感想が多くて私はビビってますが、頑張ります(´;ω;`)
あぁ、産むの、怖いですが、川谷さんからお話いただいたご経験から、私は今からイメトレします!!- 8月3日

mayuka
私もお腹の張りがよく分かりません😅
痛みもなく、たまにお腹触ったら「あ、硬いな、張ってるのかな?」くらいです。笑
微弱陣痛で促進剤、とかのパターンになったらと不安です💦
前駆陣痛などの予兆にも気付かないのでは?とも。。
-
きゃん
コメントありがとうございます!
同じくですね!
私も微弱陣痛にならないか、心配しています(^^;)
前駆陣痛も今のところ感じてないですし(。>A<。)- 8月3日
きゃん
早速のコメントありがとうございます!
張りってのは、我慢できるくらいの軽い痛みを伴うもんなんですね!
なるほど、もう少し強く張れば痛みを感じるかもしれないんですね!
陣痛に気づけるか不安、という質問、よく見ますが、自分も気付かないんじゃないか、とちょっと心配になりました(^_^;)笑
気付きますよね(^^;)笑
退会ユーザー
今思えば張りのときの子宮が締め付けられる感覚は陣痛に似ていたと思います!
私もですよー!笑笑
最初の陣痛は全然軽くて、こんなんなら余裕だわー☺️なんて思ってましたよ笑笑