※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xxx
子育て・グッズ

ベビーローションと別に、ベビーオイルって必要ですか?ベビーケア用品でこれ必要!などあれば教えていただきたいです!

ベビーローションと別に、ベビーオイルって必要ですか?

ベビーケア用品でこれ必要!などあれば教えていただきたいです!

コメント

newmoon

ローションとオイル両方買いましたが、今のところオイル使ってません…😅 ベタベタするので😭
冬とか乾燥する時期になったら部分的に使う感じかな〜と思ってます。

ゆう

ベビーオイル、綿棒浣腸する時に使いました!でも最近はうんちが出なくてもこの時期は大丈夫と言われたのであまり気にしすぎず3.4日目にはでてくるので使ってません...私的にはいらないかな?という感じです😅この時期はあせもが怖いので桃の葉ローションおすすめです♡さっぱりですし息子はあせもできてません!乾燥が気になるところに桃の葉ローションのあとにベビーローション塗ってます♡ちなみにピジョンの桃の葉ローションです♡

  • xxx

    xxx

    詳しくありがとうございます❤
    桃の葉ローション買ってみます。・:+°

    • 8月3日
🐻

ローションとクリームどちらも買いました!
頭の部分の皮膚がだんだん剥がれてくるので、お風呂上がりに頭に塗ってあげてます!
ついでに自分の顔にも塗ってます(笑)
クリームは顔ですね!持ち運び用にも購入しました♡

保湿をちゃんとしてあげることでアトピーになりにくくなるみたいですよ(*^^*)

  • xxx

    xxx

    クリームは、何がおすすめですか😍
    よければ教えてください。・:+°

    • 8月3日
  • 🐻

    🐻

    ローションとオイルの話でしたね!失礼しました(_ _)

    資生堂の赤ちゃんにも使えるポンプ式のものをつかってます♡

    持ち歩くのはピジョンのベビークリームですヽ(^ω^)ノ♡

    • 8月3日
  • xxx

    xxx

    いえ!むしろ助かります笑

    ピジョン買ってみます😍
    ありがとうございます!!

    • 8月3日
まぁ

私は何にも使ってません(笑)

出産前は情報誌やネットに踊らされていろいろ買わなきゃと調べまくりましたが、服もケア用品もその他アイテムも産まれてから状況に合うものをコツコツ揃えるほうがムダがないと思いますよ(*^_^*)

ちなみに1人目はNICUに1ヶ月程入っていたんですが、保湿などは何もされていませんでした!
気になって聞いたら、助産師さんも先生も乾燥が気になって対処が必要なら保湿剤等を処方するので、必要以上に何かすることはないと言われましたよ(*´∀`*)

deleted user

オイル、便秘になった時に綿棒グリグリするために使ったくらいですー
個人的にいらないかな?と。