
コメント

まつり
まだ2ヶ月の赤ちゃんに求めるものが大きいんではないですかね、
お子さん2人目の様ですが。。
赤ちゃんの睡眠に期待してしまうと自分がきつくなるので眠たい時には抱っこしながら寝て、
昼間寝てくれたらその間に寝たり
誰かを頼ったり、地域の有料サポート利用したり。
今が1番大変だと思いますが、まだお外に出てきて2ヶ月なので赤ちゃんも慣れてないと思います。😢
まつり
まだ2ヶ月の赤ちゃんに求めるものが大きいんではないですかね、
お子さん2人目の様ですが。。
赤ちゃんの睡眠に期待してしまうと自分がきつくなるので眠たい時には抱っこしながら寝て、
昼間寝てくれたらその間に寝たり
誰かを頼ったり、地域の有料サポート利用したり。
今が1番大変だと思いますが、まだお外に出てきて2ヶ月なので赤ちゃんも慣れてないと思います。😢
「ミルク」に関する質問
生後2ヶ月です! 1時間前にミルクを飲んで、今、縦抱きをしたらものすごく特大なゲップが出たのですが大丈夫ですよね? かなり特大なゲップだったし時間差もあって初めてだったので気になりました。
沢山飲む場合の話は聞きたくないです……。 最近全然ミルクを飲まなくて、1回が50ミリのことも多いです...。生後3ヶ月くらいのお子さんで全然飲まなかったってことありましたか?どうしてましたか...。 無理にあげると泣く…
完母の常識を教えてください 3人目にして初の母乳メイン時々ミルクで完母についての知識がゼロです。(上2人は母乳でず完ミ) 母乳の場合げっぷをさせなくても良い 唇の皮向けは吸いだこで完母特有 鼻から母乳が出るの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さぁちゃん
上の娘は、よく寝る娘で、、夜悩んだことなくて😢
毎日毎日ギャン泣きで、どうしていいか分からず…
昼間もあんまり、寝ず、夕方は、寝てます…(´・_・`)
そうなんですね、、まだ2ヶ月ですもんね、、ゆっくり頑張って行きます。
ありがとうございました(。•ᴗ•。)♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*
まつり
個性ですね😊
おくるみは試されましたか?
モロー反射などで眠りが浅くなるので
包み込む様にしてあげると
安心するようですよ☺️
私の時はおくるみ効果で睡眠時間倍くらいになりました!
さぁちゃん
個性ですよね😄受け入れて気合い入れて頑張ります⋆*✩⑅◡̈⃝*
おくるみ試してなかったです😂試してみます( ˆᴗˆ )
教えていただきありがとうございます♡︎ᵎᵎᵎ
おくるみありましたね、、忘れてしていなかったです😅😅
倍に寝てくれるならうちの娘も寝てくれると信じて頑張ってみます💞