※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエデ
ココロ・悩み

5月に流産し、辛い日々を送っている女性。旦那に話したら「もっと強くなれ」と言われ、孤独を感じている。立ち直りが遅い自分を責めている。経験者の立ち直り期間について相談しています。

誰にも話せず、ここで吐き出させてください。5月に流産し、少しずつ前を向いて出来ることから頑張っています。結婚して3年。子宝に恵まれず、大好きだった仕事を退職した矢先の妊娠。流産。出血が2ヶ月続き、心も体もまだまだしんどいです。流産してから友達とも疎遠になり、誰にも心のうちを話せず、悶々とした毎日を送っています。唯一の話し相手だと思っていた旦那に、今の気持ちを吐き出したくて話をしたのですが…
もっと強くなれと…
ただ聞いてほしかっただけなのに…
もう、何も話せなくなってしまいました。
辛いのは自分だけじゃないこともわかっています。
ただの甘えなんじゃないかと自分を責めて、とても辛くなってしまいました。変な投稿ですみません。
流産経験者の方、どれくらいで立ち直りましたか?私は立ち直りが遅いのでしょうか……

コメント

さらさ

お気持ちわかりますよ。
つらいですよね。
この気持ちは、経験した人にしかわかりません。
いまだに思い出すこともありますよ。

立ち直りというか、流産後から半年後に次の妊娠をするまでは、よく思い出しては泣いていました。街中で妊婦さんや赤ちゃんを見ることも辛かったです。

無理に忘れようとも、強くなろうともしなくていいと思います。
時間が解決してくれることもあります。

出血は止まりましたか?
あまりに続くようでしたら、病院へ行ってくださいね。

彗

…ただ、求めるままに寄り添って欲しいだけなのに…強さを求められて…お辛いでしょう
どれくらいなんて人が決めるものじゃない、忘れられるわけないし、前向きになるなんて早々無理です…

  • 彗

    いえ、私が出すぎたコメントをつけてしまってました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 8月2日
  • 彗

    いえ、ここに書ける文書はその方の気持ちの一部です。
    人に見せれるものなんて全てじゃないし、多方面からの意見は大切です。
    コメントありがとうございます(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 8月2日
あーちゃん

二度経験してます。
立ち直りは人それぞれですので、人と比べなくて大丈夫ですよ!

私は流産しても、やはり早く赤ちゃん欲しかったのでできるだけ前向きにタイミングとるときはとってました!

はじめての流産の時は、流産して数週間後に旦那と旅行に行って気分を紛らわせたり。
二度目のときはディズニーに連れてってもらいました。

流産のこと話しても、心の奥底の暗ーい部分までは人に話せず、夜な夜な泣きじゃくりましたよ…
たくさん泣いたらその分元気になるのも早い気もします!

お腹にきてくれた赤ちゃんのことは忘れずに、少しでも前向きになれますよう、そしてまた赤ちゃんが来てくれることを願ってます*✩‧₊˚

mom

立ち直ったのは半年くらいでした。
引きこもって泣きまくって病んでました

☆

辛い思いされましたね😢
立ち直れなくて当たり前です。
男にはこの痛みはわかりません。
次頑張ろうとか前を向けとか
そんな言葉を求めてないってことも
ただ寄り添ってくれるだけでいいことも
お腹で子供を育てたことも
出産もできない男にはわかりません。
私も2回流産しました。
なんで私だけ?って
友達と会うことも
外で小さな子供を見るのも
辛かった時期がありました。
前を向くのに時間がかかっても
いいんです。
今はいっぱい泣いていいんです。
私の場合どれくらいで
立ち直ったかというと
赤ちゃんがまた戻ってきてくれるまで
ずっと辛い気持ちがありました。
今も忘れることはありません。
かえでさんに少しずつでも
笑顔が戻ること祈っています😊
お身体大切に
無理なさらないでくださいね✨

はじめてのママリ🔰

お気持ちお察しします😭やっとのことで妊娠され流産となったのですね。それはお辛いと思います。
私は子宮外妊娠しました。周りの友達や身内には案外流産経験の方が多く、自分も他人事じゃないなとは思っていました。が、子宮外妊娠をするなんてこれっぽっちも思っていませんでした。子宮外妊娠とは、胎嚢すら子宮内に確認できず、最終手術で赤ちゃんを取り出すことです。もちろん妊娠継続はできませんし、手術した方の卵管や卵巣では今後自然妊娠は厳しいのです💦なので正直私は、正常妊娠できただけでも羨ましいと思っていました!
流産してとてもお辛いでしょう。でもまだチャンスはあります。私の目標はまず正常妊娠することでしたから💦でもそんな私でも様々な検査や治療を経て無事に元気な子どもを産むことができました。諦めかけていましたが奇跡だなと感じました!!
是非諦めずに前を向いて欲しいと思います!!

まりすず

辛いですよね…
わかります…いまでも考えたりしますよ。
産まれてたら今4歳やねとか、性別はどっちだったのかなって考えたりします。
流産はわかる人はわかるやろうけど、男性には解りずらいと思います。
ただ聞いてほしいですもんね…意見や励ましとか聞きたくないもんね…
私は次の妊娠が解るまで1年半かかりました
ただずっとこころには居ます。

deleted user

辛かったですね。
たぶん、ウンウンって頷いて背中さすってもらえるだけで良かったんですよね。
強くなれ、は、辛い言葉だと思います…。

私もようやく授かった子を、流産でさよならしました。
肉体的にもかなり疲労しましたし、すぐになんて立ち直れなかったです。

大丈夫になったかなー、なんて思った矢先に、ブワッて悲しい気持ちが湧き上がってきちゃったり。
周りの妊娠報告なんて聞きたくないもないし、素直にお祝いの気持ちが持てなくて。
赤ちゃん抱っこしてるお母さんや、お腹の大きな女性見ても、悲しい気持ちばっかり。
そして、そんな自分が情けなくて。

そんな私でも、少し吹っ切れたてきたころ、友達の子どもに会う機会があって、素直にその子どもと遊べたんです。
それをキッカケに、さよならしてしまった子のこと、忘れようとしないで、大事にしようって思うようになりました。
たぶん、この子が私のもとに数週間でも来ててくれたのは
何か理由があったからに違いないって。

私、無宗教ですが、神さまは乗り越えられない試練は与えない、って、このことなのかな、と思いました。

立ち直るのにかかる時間は、人それぞれかもしれません。
でも、ゆっくり、少しずつで良いんです。
かえでさんの中の時間を大事にしてあげてください。
たぶん、次の赤ちゃんを授かるのも、かえでさんにベストなタイミングで来る、と私は思ってます。

さよならした赤ちゃんも、かえでさんの心の一部になっていきますように。
そして、今夜ゆっくりねむれますように。

ふみ

1度目の結婚のときに死産。
2度目の結婚(今現在)で流産。

いまの旦那は流産したときに一緒に悲しんでくれましたが、離婚した旦那は落ちこんでる私に、会社から渡された手当金?の用紙を渡してきました。

ある程度の週数以上で死産の場合、出産一時金と同じ金額を貰えるようで、その書類を渡してきました。

そんなお金の手続きなんてしたくなくて断りました。

そしたらしばらくしてまた元旦那は私にその書類を渡してきました。
「これ記入するだけでお金貰えるよ」って。

おさえてたものが一気に爆発して、泣きながら「そんなお金欲しくない!あの子が死んで手に入ったお金なんて使えない!なんでわかってくれないの!?」って吐き出しました。

理解してくれたのかわかりませんが、もう書類を渡してくることはありませんでした。

当時は子供を見るだけで涙が出てきてしまっていたので、泣かないように引きこもりがちになってしまったりしました。

私の場合、あんなに辛い思いするくらいならもう作りたくないとさえ思ってしまって、再婚もせずだらだら15年もかかってしまいました。

それでも縁あって今に至ります。

経験した私自身でも、かえでさんに何て言葉をかけてあげたらいいのかわからないくらい、これって繊細なことだと思います。

話をちょっと変えますね😁

男性って多くの方が話を聞くのが苦手で、ついよかれと思ってアドバイスしてしまう方が多いように思います。

私はかえでさんの「ただ聞いて欲しかった」、この気持ちはすっごく理解出来るんですが、男性にはなかなか理解が難しいみたいです。

いまの旦那も同じく、愚痴や弱音を黙って聞けない人です😅

なので、あらかじめ「頑張らなきゃいけないってわかってるけど、いまは黙って話を聞いて欲しい。黙って背中を抱いて欲しい。」と前もってお願いしてから話すようにしてます。

とりとめなく長くなりましたが、泣けるときに泣いて、落ち込めるときに目一杯落ちこんで、自分の本心を大事にしてあげたほうがいいと思います。

そのためにも、旦那さんにはきちんと「頑張るためにも前向きになるためにも、いまはただ黙って話を聞いて欲しい」とお願いして向き合ってみませんか😁

ゆちょりん

男の人には、なかなか
理解してもらえないですよね(;_;)
2人目を6月に流産しましたが、
すでにこどもがいる主人でも
泣いてくれたのは最初だけで
今は、全然ですよ。私が泣いてると
「まだ泣いてるの?」みたいな
言い方されるので、主人が
いない時にしか泣けません。

無理して立ち直る必要は
ないですよ!我が子を
失ったんですから、泣いて
当然です。私は、インスタに
自分が流産した話を書いて
少しずつ気持ちの整理しました。

ご主人よりは、ママリの方が
流産したママさんも大勢
いらっしゃるので、こちらで
吐き出してはいかがでしょう?