
妊活中の24歳です。生理不順でクロミッドとデュファストン服用中。周りの言葉に敏感でイライラし、焦りを感じています。心穏やかに過ごす方法を教えてください。
妊活5周期目の、24歳です。
もともと生理不順で、タイミングが取りにくいため、今周期から婦人科でクロミッド、デュファストン服用中です。
最近、周りのささいな言葉に敏感で
すぐにイライラしてしまいます。
ストレスが良くないのは、わかっているのですが、まだ若いのに病院いってるの?とか職場での赤ちゃんまだ?と言う質問。
心の狭い自分にも情けなくなるし、気持ちもかなり焦ってます。
皆さん、どの様に心穏やかに過ごされてますか?
- chikaaa(6歳, 8歳)
コメント

あむ
こんにちは😊
同じ歳で同じ妊活中です!♡
わたしも親戚や職場など、あらゆる場面で口を開けば妊娠出産について言われてます↓初めは言われる度苛々したり悲しくなったり自暴自棄になったり…色んな感情でいっぱいでした。でも、作ろうと思って作れる事じゃないし、別に作りたくなくて今妊娠していないわけでもないんです。だから愛想笑いは辞めて本音をハッキリ言ってます!(^o^)これこそ無駄なストレスですもんね♪楽しい事を出来るだけ考えて旦那さんと少しでも多く笑っていられるようにふたりで赤ちゃん来てくれるようにゆっくり頑張ろうと思ってます♡

はみぞう
私も勤めている時は色々悩みましたよ💦
同じ職場の先輩より早く結婚し、妊活の為に退社する話になった時にはそれはもう…。散々な事を言われました。若いくせに!妊活なんて恥ずかしい理由で辞めるなんて馬鹿げてる等々、思い出したくない言葉ばかりでした。
しかし、自分が一番自分の体の事を分かっているし、その為に退社するという選択をしたのは決して後悔していません。chikaaaさんも周りの言葉に惑わされず自分自身を一番に考えてくださいね⭐︎一緒に妊活頑張りましょう!
-
chikaaa
ありがとうございます!
酷い言葉ですね。信じられません。
人数の少ない職場な為、隠す訳には行かず、通院の為半休させてもらったり、ありがたいのですが、
大声で不妊治療、不妊治療と言われ
間違った知識をぶつけられ、それを訂正するにも疲れてきました。
はみぞうさんは、気持ちが強いですね♡私もはみぞうさんの様に、自分をもっと大切にしたいと思います。
ありがとうございます!- 12月4日

御坂美琴
私も妊活中です。
私は主に職場で言われます。その度に今頑張ってるんですけどねーと答えながら心の中では『もー何回言ってんだよ!』とイライラしています。
排卵日から生理予定日までの2週間のメンタルがやばいですww
一緒に頑張りましょう(>_<)
-
chikaaa
ありがとうございます。
お気持ちすっごくわかります‼️
整骨院勤務の為、お年寄りが多く、
2日に1回は聞いてきます。
身体の冷やしたらあかんよーとか、
ありがたいんですけで、ついイライラ。
私たちの頃はなんて言われるともう、、w
私は生理予定日まで
あと一週間です!
なんとか乗り切ります!
ありがとうございます!- 12月4日
chikaaa
ありがとうございます。
私の周りは、子持ちの友達が多く、しかも二人目とかで、私の年齢では妊活されている方少ないのかな?と思っていたので、嬉しいです!
そうなんです!
子供が欲しくない訳じゃないんです!授かりたいからめっちゃ頑張ってるんです!それがいまいち、伝えにくくて、、、。
旦那様と仲良しなんですね、
私も見習って、旦那ぬ優しくして笑って過ごせる様に頑張ります。