
検診で心音確認、8w1d。母子手帳案内なし。心配な理由は?流産経験関係?同じ経験者いますか?
今日検診に行ってきました。
前回の検診で心拍を確認し、今日心音を確認できました!!
ちなみに8w1dです。
先生には最初、これはー。。。生きてんのかぁ?と言われ、生きた心地がしませんでしたが、アップで確認したところ、順調と言われました!
が!!しかし!!
まだ母子手帳の案内をされませんでした。。
なぜでしょう?
なにか赤ちゃんに引っかかる所があるのですかね??
それとも、前回、流産をしてるからでしょうか?
同じような方いますか?
乱文ですぃません。。
- ♡mama(6歳, 8歳)
コメント

kana318
たぶんまだ大きさが小さいので予定日確定してないんじゃないですか?
予定日確定したら貰ってきてと言われるところが多いですよ(^^)。

はのか
母子手帳貰う際に必要な用紙に予定日書くところがあります(^^)
なのでお医者様も次で確定しようかなって所なのだと思います!
次に期待しましょう♡
それにしても、先生ちょっと失礼ですね(>_<)!
赤ちゃんきっと元気に成長してくれますよ◡̈♥︎
-
♡mama
そーなんですね!!
だから予定日確定しないと、母子手帳もらえないのでね!!
ほんと先生にはハラハラさせられましたヽ(;▽;)ノ笑
次が2週間後なので、それまでお腹の中でスクスク成長してくれる事を期待します♡
コメントありがとうございます(。-_-。)- 12月4日

ひとみん0120
多分まだ心拍確認出来ただけで予定日が計算出来ない大きさなのだと思います。
予定日がでないと母子手帳申請出来ないのでそれです。
予定日が確定されれば母子手帳申請できます!
♡mama
なるほど!!
確かに予定日は初めての検診の時に「今のところ7月11日だけど、もしかしたら、変わるから!」と言われ、それから確定という言葉をいただいてません!
という事は特に赤ちゃんの成長の事では心配しなくていいのでしょうか?(T ^ T)
kana318
私も初診で生理開始から数えると…て予定日説明されましたけど、そこから2、3回くらい通っての予定日確定でした(^^)なので母子手帳貰いに行ったの9週10週?くらいだったような。
大丈夫だと思いますよ(^^)まぁ…何があるかわからないのが妊娠出産ですよね。。私も1度9週で心拍確認後流産してるので不安な気持ち分かります(>_<)こればっかりは赤ちゃんの生命力を信じるしかないですよね☆。