

退会ユーザー
怖かったです…
でも私、新生児の頃から一緒のベッドで横で寝てましたよ🙂
寝返りできてからのが怖いです😓

退会ユーザー
生後間もないうちは寝返りしないので
うつ伏せの心配はなかったですが
朝起きたら…とか、そういうのは
考えたりしてました😩

り
隣で寝てて夜中ふと息子を見るとうつ伏せで顔を横にして寝てる時があってヒヤヒヤしてる毎日ですよー💦💦💦

にこ
怖かったです!
布団かぶって息止まってないかとか何度も何度も何度も何度も確認してめちゃくちゃ寝不足でした😭😭
そんなこんなで夜眠れないので、里帰り中は昼間母に見てもらって寝る時間を作りました😵
1ヶ月も経てばだいぶ慣れてちゃんと自分も寝られるようになりましたよ✨

ゆり
こんばんは!
今ちょうど生後25日の赤ちゃん育ててますが、息してるかとかめっちゃ確認してます笑
おかげで息子は夜泣きとか全くしてないし多分手のかからない子の部類何でしょうが、めっちゃ寝不足です笑
でも、案外赤ちゃんは母親の心配をよそに元気にスヤスヤと寝てるので大丈夫です!笑
元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️

megamama
分かります〜!
私も今から不安です(;´Д`)
寝返りして窒息したらどうしよう…とか、考えちゃいますよね…
コメント