

*こちゃん*
①次の授乳までとりあえず睡眠をとる

*こちゃん*
②テレビやスマホいじいじ

*こちゃん*
③赤ちゃんの様子を観察

*こちゃん*
④その他(面会や看護婦さんと喋る)

*こちゃん*
皆さまいいね👍ありがとうございました🤗💓
2番が1番多いですね✨
ちなみに私も2番です(*´꒳`*)📲
が、寝不足になってきたので明日から
ぼちっと睡眠とろうと思います(笑)
お互い育児がんばりましょう💪💓
*こちゃん*
①次の授乳までとりあえず睡眠をとる
*こちゃん*
②テレビやスマホいじいじ
*こちゃん*
③赤ちゃんの様子を観察
*こちゃん*
④その他(面会や看護婦さんと喋る)
*こちゃん*
皆さまいいね👍ありがとうございました🤗💓
2番が1番多いですね✨
ちなみに私も2番です(*´꒳`*)📲
が、寝不足になってきたので明日から
ぼちっと睡眠とろうと思います(笑)
お互い育児がんばりましょう💪💓
「母子同室」に関する質問
辻ちゃんの産院、産後2時間でもう部屋に赤ちゃん連れて来てくれた!(産後の回復が早いという前向きな意味だと思うけど)とか、お祝い膳食べる時さえも赤ちゃん預かってくれないのかー厳しいなーとか思うの私だけですか?…
悩みです💭💭 今現在岡山市のももレディースクリニックで妊婦健診を受けていて 出産もそのままももレディの予定なのですが 入院中のことを考えたら1人目を産んだ 井上医院がいいなと思うようになってきて… ももレディを選…
生後5日目の新生児を今産院にて母子同室手間 過ごしています。21時ごろに授乳をして次の3時間後まで 仮眠しようと思うと30分ほどで泣き始めます。 オムツもミルクもさっきあげたばかりなので おくるみしてトントンで徐々…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント