
ストローの練習はいつから始めたらいいでしょうか?5ヶ月になったら始めようと思っていますが、6ヶ月からという情報もあります。皆さんはいつから始めていますか?気をつけるべきことやコツがあれば教えてください。
ストローの練習っていつから始めましたか?
この夏暑いので、外出先でもこまめな水分補給ができたらいいなと思い、5ヶ月になったら始めようかな、と思っています。
ですが、ネットを見ると6ヶ月からというのをよく見かけるのですが、実際のところ皆さんはどうされてるのかなと思い質問させてもらいました。
また、練習するに当たって、気をつけるべきことやコツなどありましたら、教えて頂きたいです💕
- 陽(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
5ヶ月ちょうどから離乳食始めたのですが、ストローは4ヶ月で早めにマスターさせました。
最初は何日かスプーンで麦茶に慣れさせてからストロー使って3日ぐらいで飲めるようになりましたよ〜👏🏻

退会ユーザー
うちはストローは9ヶ月くらいからです!
それまではずっとスパウト使ってました🤗
-
陽
スパウト、買うか悩み続けて今に至ってます💦
あるといいなぁーとは思うんですが😂- 8月3日

あ
5ヶ月からなんとなーく始めました!
リッチェルのコップにストローが付いてるやつはフタを押すと出てくるので練習になりました!
時間が無い時はパックの麦茶でやってましたよ!
-
陽
リッチェルの、調べてみました!うちにあるのもリッチェルなんですが、教えてもらった方のにすればよかったー😣って思いました💦
パックも手軽にできるしいいですね!- 8月3日

RK
5ヶ月ごろになんとなーく飲ませてみたら吸いました!
口からだらだらと漏れて服がベタベタになりましたが気がついたら上手に飲めるようになりました(^^)
-
陽
はじめは口から漏れるんですね😳!
首元にタオル巻いて飲ませようと思います!ありがとうございます😊- 8月3日

ゆいち
6ヶ月頃に試してみたらだめで、1歳頃にもう一度試してみたら勝手にストローで飲めるようになってました😅
-
陽
練習あるのみっていうより、年齢的なとこもあるんですね!
もしダメでも気長に待つようにしようと思えました😊ありがとうございます!- 8月3日

3人のこびとママ
5.6ヶ月でやりはじめてすぐ飲めて増した‼️
-
陽
コメントありがとうございます!
ストローって難しそうなイメージですが、案外すぐ飲めるものなんですね😊- 8月3日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月半から練習して離乳食始める頃には飲めるようにしました😊
-
陽
私もりんごパンさんと同じ感じで、離乳食始める頃には飲めてて欲しいなーと思ってるので、そろそろストロー練習してみようと思いました!
ありがとうございます😊- 8月3日
陽
4ヶ月で!すごいですね😳
私も試しに飲ませてみようかなと思いました✨
はじめにスプーンで麦茶に慣れさせるのも参考になりました💕ありがとうございます😊