子育て・グッズ 1歳のお子さんがミルクを拒否し、脱水症状かもしれないと心配。水を頻繁に飲ませるのが良いでしょうか? 1歳くらいのお子さんで、脱水症状と言われた方いますか?下痢とかではなく、好き嫌いはあるもののごはんもちゃんと食べてるんですが、最近ミルクは拒否で飲めていません。保育園の内科検診で「もしかしたら脱水かも」と言われました💦水を頻繁に飲ませたらいいのでしょうか? 最終更新:2018年8月2日 お気に入り ミルク 保育園 症状 検診 1歳 拒否 好き嫌い あめ(4歳10ヶ月, 7歳) コメント うーたん 麦茶とかお茶は飲まないですか??? 8月2日 あめ 回答ありがとうございます!麦茶は食事中、お風呂あがり、夜起きた時や起床時にあげています💦 8月2日 うーたん かなり気温も高いので、水分補給をたくさんしてあげたほうがいいかと思います!! うち麦茶1日に900くらい飲んでいます!そのほかに寝る前に牛乳飲んだりしてるので、、。 脱水怖いですよね(ノ_・、) 8月2日 あめ そんなに飲むんですね😳うちの子は昼は保育園なので把握できてないですが、全然足りないのかもしれません💦もっとたくさん飲ませるようにしてみます! 8月2日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あめ
回答ありがとうございます!麦茶は食事中、お風呂あがり、夜起きた時や起床時にあげています💦
うーたん
かなり気温も高いので、水分補給をたくさんしてあげたほうがいいかと思います!!
うち麦茶1日に900くらい飲んでいます!そのほかに寝る前に牛乳飲んだりしてるので、、。
脱水怖いですよね(ノ_・、)
あめ
そんなに飲むんですね😳うちの子は昼は保育園なので把握できてないですが、全然足りないのかもしれません💦もっとたくさん飲ませるようにしてみます!