※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
産婦人科・小児科

山口県下関市の済生会で出産された方いらっしゃいますか?お金の事など聞きたいです!よろしくお願いします!

山口県下関市の済生会で出産された方いらっしゃいますか?
お金の事など聞きたいです!
よろしくお願いします!

コメント

t.s mama

先週済生会で二人目出産しました😊

  • ちょこ

    ちょこ

    本当ですか‼️
    色々聞きたいことがありまして…
    大丈夫ですか?
    私は初産なんですが、今妊娠10週目です。
    里帰り出産を希望してて、実家の近くの産婦人科を今探してます!
    済生会はお金など全部でどの位かかりましたか?
    また、大部屋 個室あると思いますが、選ぶことは出来ますか??
    詳しく教えて頂けると助かります…
    よろしくお願いします‼️

    • 8月2日
  • t.s mama

    t.s mama

    二人とも帝王切開だったので
    お金の事は帝王切開の事しか
    わからないんですが
    個室選べますよ😊
    入院のときに個室が空いてれば
    1日5000円で希望できます🌟

    • 8月2日
  • ちょこ

    ちょこ

    なるほど!
    帝王切開だったんですね!
    因みに帝王切開でいくらでしたか?
    やっぱり個室の方が人気があるんですかね??

    あと食事とかどうでしたか?

    • 8月2日
  • t.s mama

    t.s mama

    一人目の時は42万越えて
    手出しが少しだけありました!
    二人目は38万くらいで収まりました😊
    個室希望聞かれたんで
    そんなに多くないと思います🌟
    ご飯は病院食って感じです(笑)
    個人病院の方が豪華です💦
    食事は期待しない方がいいですよ💦

    • 8月2日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね!
    お祝い膳とかないんですか?

    • 8月2日
  • t.s mama

    t.s mama

    ありますが全然豪華ではないです💦

    • 8月2日
  • ちょこ

    ちょこ

    あるのはあるんですね!
    個人病院の方が豪華ですもんね…💦
    悩みますね…
    初めての妊娠で、迷ってます…
    旦那は総合病院の方が良いのではないかと言っているんですが、私的には個人病院に惹かれてます❣️
    友達も個人病院で産んでるので、色々情報を聞いてるので、、、
    t.s mamaさんが済生会にした理由とかありますか?

    • 8月2日
  • t.s mama

    t.s mama

    私も最初個人病院行ってたんですけど
    お腹が痛くて個人病院で
    見てもらったら原因がわからず
    総合病院に行ったら切迫だったので
    それから総合病院に移ったんですけど
    そこで帝王切開でしか産めなくて
    ずっと総合病院です!
    総合病院は何かあった時に
    すぐ対応してくれますけど
    個人病院の方がいいですよね😊

    • 8月2日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうだったんですね!
    妊娠中は何が起こるか分からないですもんね😭
    色々教えて頂きありがとうございます😊
    参考にさせて頂きます‼️

    • 8月2日
りら

4月に済生会で産みました!
誘発剤使う予定で入院しましたがその日に前駆陣痛→本陣痛がきたので様子みようって言われて丸2日耐えて3日目やっと使ってもらえたので入院は2日ほど多めになり、時間がかかったため赤ちゃんの心音低下したので吸引分娩、会陰切開、クリステレル圧出法、出血多かったので収縮剤の点滴2倍でしたが一時金内で納まりましたょ!
むしろ赤ちゃんの方が産まれてすぐNICU入ったので高額でした😱

総合病院なのでご飯は病院食でした
一階にファミマがあるのでほんとはあまりよくないと言われてましたが甘いもの買って食べたりしてました(笑)
ちなみにお祝い膳こんな感じでした!

  • ちょこ

    ちょこ

    ありがとうございます😊
    写真まで‼️
    参考にさせて頂きます!

    • 8月3日