
初診で胎嚢が小さいことに不安。着床出血後、成長が心配。同じ経験の方、育った方いるか?
本日、5週4日初診行ってきました。
胎嚢4.4ミリとかなり小さく、先生は排卵遅れたのかな~?と言っていましたが、7年ぶりの為、妊娠初期の説明受けてください、おめでとうございますと言われました。
が、4.4ミリかなり小さいですよね( ;∀;)
最終生理が6/24、生理予定日翌日にごくわずかな出血がありました。(7/22)その後は出血はありません。
仮に22日の出血が着床出血だとしたら、この週数だとやはり小さいのでしょうか?
なるようにしかならない事はわかってるのですが、前回同じように成長遅くて稽留流産になったので不安でなりません…
このくらいの週数で4ミリちょいしかなかった方でちゃんと育ったよーって方いますか??
生理はものすごく不順ではないのですが、前回は25日、前々回は29日でした。
- シンデレラ
コメント

ママリ
私は6W4dだと思って病院行ったら胎嚢3.8ミリで5w2dに修正されました!小さくて不安でしたが大丈夫でしたよ!😊
最初の大きさなんて関係ないそうです(^^)
シンデレラ
ほんとですか??妊娠初期の症状が全くないので不安になりました💦
ママリ
私も全くなかったです!ほんの少し気にすると横腹がチクチクするかな?くらいで(^^)胸も張らないし、気分も悪くないし🤔
2週間後の診察まで不安でめちゃくちゃお腹に話しかけてましたw
その2週間が間違いなく妊娠中一番話しかけてました🤣
赤ちゃんを信じるしかないので大丈夫!と構えて信じましょう!大丈夫ですよー!😊