※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
acah
妊娠・出産

妊娠による眠気やダラけ癖について心配ですか?後期でも眠気はありますか?

明日から 3 3wになるのですが、9か月になりすごく眠くてお昼寝しないといられないです😣

お仕事は、今月いっぱいまでするのですが娘の体調などで保育園をお休みして自分もお休みしているのでダラけ癖が付いてしまったのでしょうか?

それとも、妊娠し眠たくなっているんですかね?
初期の眠気は良く聞きますが後期でもなるのでしょうか😣

コメント

ラムネ

妊娠後期、特に眠くなりますよぉー❗お腹大きくなってきて、夜中ちゃんと眠れなかったり、眠りが浅かったりで、昼に眠くなりますっ😢私は今、35週ですが、午前と午後、2回も昼寝してます(笑)昼寝しようと思わなくても、いつの間にか眠りに落ちてます…(笑)一回の昼寝に1〜2時間も寝ちゃうので、4歳の息子が暇を持て余しています(^o^;)

  • acah

    acah

    後期で眠くなるのは初めてだったので自分が怠けているだけかと😵

    仕事しているのでお昼寝は休みの日1時間ほどですが足りないです😂

    やはり、上の子には申し訳ないですが眠気に勝てないです笑😭

    • 8月2日
カスミ

私も今回3人目なんですが、後期に入って昼間すごく眠かったです😅
こんなに眠くなるのはじめてで、夜も寝かしつけてそのまま就寝してしまうし、上の子幼稚園の送り迎えもあるので、下手に車乗って出かけられないと思って寝ます😄

そのせいで下の子は上の子居ないとひとり遊び出来ないので、あまり外遊びもさせられないまま一緒に昼寝しています😅
臨月近くなってからは夜もなかなか眠れない上に、幼稚園も夏休みなので、子供が大人しく遊んでてくれないと昼間寝れたり寝れなかったりで、
最近は夜眠いと思っても寝室行って寝れない日と寝れる日があって長い夜を過ごしています😢

  • acah

    acah

    1人目の時そこまで眠気もなく
    2人目の初期、中期もそこまでだったのですが
    後期に入り自分だけ21時過ぎに寝ていたり二度寝やお昼寝をしてしまいます😵
    夜に足がつってしまったり、急に目が覚めたりします😣
    うちも娘にママ起きて〜って今日も言われて申し訳ないです😂

    • 8月2日