
離乳食をあげる際にハイチェアとローチェアのどちらが良いか知りたいです。現在は膝の上で食べさせていますが、両手が空かないと大変です。気になる椅子はハイチェアのNOVUSとローチェアのリッチェルのブースターチェア、西松屋のポータブルチェアです。どちらが良いでしょうか。
離乳食あげるのにハイチェアとローチェアどっちが良いでしょうか?
離乳食3週目に入りました。
まだ腰が座っていないので毎回膝の上に座らせてあげてるのですが、まあ〜遊ぶ遊ぶ…
顔中食べカスだらけで基本スプーン持ってたい!ガジガジしたい!なので両手空いてないとキツいです🤣
なのでハイチェアかローチェア買おうと思ったのですが、どちらが良いですかね??
気になってるのは
ハイチェア:NOVUS
ローチェア:リッチェルのブースターチェア、西松屋のポータブルチェア(画像のやつ)
- し(生後6ヶ月)
コメント

るな
私は自分たちがダイニングテーブルでご飯食べてるので一緒に食べたりできるようにノウスのハイチェアにしました❕

はじめてのママリ🔰
うちはインジェニュイティのローチェア使ってました!
外食でハイチェア使うこともありますが、とにかく立ちたい&抜け出したいでベルトにブチギレ、最終的に自分でベルトを抜け出して椅子のうえに立ってしまったりで😅
おうちでのパパママの食事環境もあるとは思いますが、うちのように食事より遊び!な動き回るタイプの子だとハイチェアだと落下の危険があるため多少目が離せるのはローチェアかなと思います🙋
-
し
ありがとうございます!
インジェニュイティよく聞きますね!
息子はだいぶ足の動きが強いので、これから動くようになる予感がしてます…😂
参考にさせていただきます!- 16時間前
し
ありがとうございます!
ノウスのハイチェアかわいいですよね☺️
我が家も大人はダイニングテーブルでご飯なので、参考にさせていただきます!
るな
グレージュ買いましたがめっちゃ色味可愛いです♡
ベルトが肩もかけれるのでぬけだせずそこも最高です︎^_^