※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん*
子育て・グッズ

1ヶ月半の娘が黄緑色の目ヤニを出しています。病院に連れて行くべきか、眼科で診てもらえるでしょうか?

おはようございます!
生後1ヶ月半の娘がいるのですが、
昨日の夜、結構な量の黄緑色の目ヤニが
目頭にありました。
今日の朝は黄色っぽい感じで
量は昨日よりかは減っていました。
若干充血してるかなぐらいで
本人も機嫌悪いわけでは
ないのですが、みなさんなら
病院連れて行きますか?

また、連れて行くなら
眼科で赤ちゃんを
診てもらえるでしょうか?

コメント

deleted user

産後入院中目やにが酷くて小児科の先生に目薬を処方してもらいました!!
2週間ぐらいで治まりました😊

  • ちゃん*

    ちゃん*

    お返事ありがとうございます!💕
    そうなんですね!
    目薬だけで治るんですね😆
    なら小児科がいいんですかね😅

    • 8月2日
deleted user

娘は鼻涙管閉塞だったので、常に結膜炎で、新生児の頃から眼科で目薬もらっていましたよ🌟
赤ちゃんも痒いと思うので、眼科へ電話して、赤ちゃんも大丈夫か確認されてから行くと良いと思います😊
受診前にミルクや母乳を飲ませないようにと指示もありました!

  • ちゃん*

    ちゃん*

    鼻涙管閉塞って常に結膜炎に
    なるんですね😫
    そうですよね💦
    子どものためにも行った方が
    いいですよね❗️
    眼科電話してみようかなと思います!
    ありがとうございます💓

    • 8月2日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

いま結膜炎とか夏風邪流行ってまして、うちも目やにと鼻水すごかったので、小児科いきました。

うちはもう一歳近いので、小児科→眼科→耳鼻科巡りましたが、月齢小さいから、まずは小児科でいいのではないでしょうか?

  • ちゃん*

    ちゃん*

    お返事ありがとうございます!
    たしかにまだ小さいので
    眼科で診てもらえるのか、、と思います😅
    今結膜炎とか流行ってるんですね😳

    • 8月2日
しらたまおもち

うちの子も目やにが酷くてまつげや目の回りにべったりくっついちゃうことがあり、本人は機嫌が悪いということはなかったのですが眼科へ行きました💦
目薬を処方してもらったら目やにはすぐなおりましたよ(*^^*)
赤ちゃんだということで眼科でも小児眼科やってるところを探していきました✨

  • ちゃん*

    ちゃん*

    お返事ありがとうございます💕
    やっぱ私も病院連れて行こうかと
    思います❗️
    なるほど!
    小児眼科があるところだったら
    確実に診てもらえますよね😳、調べてみます✨

    • 8月2日