
生後1ヶ月半の男の子を育てています。完ミで育てており、最近は140mlを6-8回飲ませていますが、2時間ごとに泣くことが増えました。150mlを試しましたが、様子が不安定です。160mlは多いのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
生後1ヶ月半の男の子を育てています。
あと5日ほどで2ヶ月になります。
ミルクについて教えてください!
完ミで育てています。
最近まで140を6-7回多い時は8回ほど飲ませています。
間隔も3時間のこともあれば、2時間半
長くても4時間でした。
でも、昨日ほどから2時間くらいでギャン泣きしたり
泣く具合も顔を真っ赤にして震えるくらい
とても大泣きです、、、
一旦150を飲まして様子見したのですが、、、
3時間空いたりあかなかったりで
抱っこをすれば4時間持つこともあります。
160飲ますのは多いのかなと思ってしまったり
どうした方がいいのかとても悩んでます、、、
アドバイス下さい。お願いします!
ちなみに息子は
出生時は3200gほどで
今は多分6000g前後ほどあると思います。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月で出生体重の倍になるのが標準らしいので、ちょっとぽちゃぽちゃしてますかね?でも飲むようなら全然あげていいと思います!それで間開くのがいいですよね〜
今2ヶ月半ですが120を7回くらいです。もっと飲んでほしいものです。
うちの長男2ヶ月で7.5kgありましたけど今スリムボディですし👦🏻
はじめてのママリ🔰
新生児の時にとても増えしまって、、
ぽちゃぽちゃしています!
増やして間隔が空くといいなあと
思います 🥺