※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノン
家事・料理

先月出産しました。現在里帰り中です。今まで旦那と2人暮らしでしたが、…

先月出産しました。現在里帰り中です。
今まで旦那と2人暮らしでしたが、
1か月健診後は旦那の実家で同居生活が始まります。

同居後、お家のお手伝いももちろんしようと思っていますが、無理はしたくないなとも思ってます。

同じような環境の方、旦那の実家での家事分担は
お子様が生後何か月から、どのような配分で、
されてましたか?
参考までに教えて下さい!

コメント

can

私も一ヶ月健診終わってから、同居し始めました🙋‍♀️
子育てに慣れるまでは自分の洗濯以外は義母がやってくれていました😀

  • ノン

    ノン

    コメントありがとうございます!

    ちなみに義母はお勤めされてましたか??

    • 8月2日
  • can

    can

    してますよ!しかも個人病院ですけど、看護婦さんです!なので遅い時は7時過ぎに帰って来たりします!
    今も二人目出産して、一昨日退院して来たんですが今回はほぼやってくれます😧💦一人目よりお産が壮絶だったので💦でもさすがにご飯支度は多少ですけど手伝ってます😭

    • 8月2日