※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

千葉市のみやけウィンメンズクリニックか柏木産婦人科で出産された方いますか?出産費用を教えてください。どちらを選ぶか悩んでいます。

千葉県千葉市緑区のみやけウィンメンズクリニック
または中央区の柏木産婦人科で出産された方いらっしゃいますか?
どちらで出産しようか今迷っているんですが
前金と出産にかかった費用を教えていただきたいです。

コメント

チビパンダ

みやけウィメンズでの出産ですが、
前金10万円。出産一時金使用。
緊急帝王切開で受診した日に手術し、5泊6日で限度額認定証使用せず、退院時追加金額4万位でした😅
自然分娩で出産してないので、参考になるかわかりませんが。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😊
    前金が10万で他の病院に比べて高かったのと、払う時期も早かったので出産費用も高いんじゃないかと心配でして...(TT)

    帝王切開でも+4万でしたらそんなに高い方ではないんですね(^^)

    少し安心しました(^^)

    • 8月2日
あおぃ

みやけウィメンズで普通分娩で出産しました。
前金10万+出産一時金使用して、個室に4泊5日入院しましたがお釣で1万5千円位返ってきました😄。

4人部屋ならもう少し支払いが安かったのかもしれません‼️

  • まる

    まる

    高いイメージがあったので安心しました(TT)
    ちなみに先生は指名して予約入れてましたか??

    • 8月3日
  • あおぃ

    あおぃ

    私も高いイメージはありました!

    先生って指名して予約が出来るんですか?それは知らなかったですΣ(-∀-;)
    いつも受診する曜日が同じだったので、先生は同じでした。

    違う先生でも、カルテとか見て困ってることとかいろいろ聞いて教えてくれましたよ😄

    • 8月3日
deleted user

みやけウィメンズで出産しました。
前金は予定日の半年くらい前に10万円払いました。促進剤使用の吸引分娩で出産一時金も使用し、個室利用で追加2万弱払いました。トータル53万ちょっとだったと思います。

あおむし

柏木産婦人科で出産しました。
頭金は5万円で、出産一時金使って聴力検査や薬代あわせて2万弱くらい払いました!
普通分娩です!

aloha

子供二人ともミヤケさんにお世話になりました!

予約金は10万円。
4人部屋で4泊だったと思うのですが…
退院時、8万円戻ってきました❗️

二人目は陣痛促進剤の点滴使用しましたが、それでも5万円以上は戻ってきたと思います😃
どちらも出産一時金利用してます😃

妊婦検診の時はほぼ毎回エコー代として2000円は払ってました!

  • まる

    まる

    結構返ってきたんですね!!
    参考になりました(^^)

    担当の先生は毎回自分で選んで予約してましたか??

    • 8月3日
  • aloha

    aloha

    妊婦検診は先生の指定は出来ないと思いますよ!
    ただ、曜日で先生方が違うみたいなのでそれで合わせて予約取ったりは出来ると思います。
    でも、私も好きな先生の日に合わせて予約してましたが…タイミングが悪かったのか、いつも違う先生でした😂
    まぁ、みんな優しくていい人たちばかりでしたけど😊

    • 8月3日