![はるぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中に赤ちゃんが寝てしまった場合、げっぷは出るかどうか心配ですか?赤ちゃんが寝たままでげっぷが出ない場合、縦抱きしてやると出やすくなることがあります。また、吐き戻しやげっぷがすぐに出ない場合もあります。対策やコツがあれば教えてください。
授乳中に赤ちゃんが寝てしまった場合、げっぷは出ますか?
授乳中に寝落ちしてしまうと
その後頑張って背中トントンしても
ほとんどの場合げっぷが出ません。
そのまま布団に寝かせると
30分後とかに苦しいのかモゾモゾし始めるので、
縦抱きしてやっとでるか、ゲボーッと吐いたり、
呼吸のたびにお腹が大きく膨らんで苦しそうだったりします。
新生児の頃から吐き戻しも多く、起きててもげっぷがすぐにでない事も多いです😂
何かコツや、対策あれば教えてください!
- はるぴ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![Yママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yママ
授乳中に寝るとゲップがでないのでそのまま顔を横に向けて寝かせてました!
それで大丈夫でした!
4か月ごろから吐き戻しもなくなりました^_^
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
うちの子もげっぷがすぐに出ないのでそのまま寝かせてて少しするともぞもぞ→縦抱きトントンでマーライオンよくありました(笑)
でも3ヶ月に入る頃には吐き戻しもほとんどなくなり、げっぷも授乳後しばらくしてから出るのがデフォになったので、そういうもんかと思っています。
げっぷ出なくてもおならが出ていれば大丈夫と聞いたのと、ムキになってトントンしても出ない時は出ないので、気長に待ってます。
コツじゃないですね、すみません😅
-
はるぴ
もぞもぞし始めますよね笑💦
うちももうすぐ3ヶ月なので吐き戻し減るのを期待します泣
同じ方がいてうれしいです😅そういうもんだと思った方がいいですね笑
ありがとうございます♡- 8月2日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
寝落ち後縦抱き10分してダメなら諦めてました。
いまはほぼ添い乳なので1日1回げっぷするかしないかくらいです。
オナラはよくするしガスが溜まると苦しそうなので毎日足こぎ運動してあげてます。
-
はるぴ
そうなんですね😄
足こぎでおなら出るんですね!
ほかっとくとよく一人で足こぎしてます笑- 8月2日
-
まま
今となれば、ですが、うち布おむつなんですが、1人で足こぎしてる時はオムツ変えてよーの合図だと最近気づきました(´(エ)`)ノ
なので、紙でもすぐ変えちゃうのでちょっともったいない気もします😂- 8月2日
-
はるぴ
ちゃんとオムツかえて〜って教えてくれるんですね♡
うちはずっと紙おむつですが、神経質な子なのかちょっとでも汚れてると気になるみたいでおっぱいとか飲まなくて上の空になります笑- 8月2日
![1姫1王子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1姫1王子
寝ちゃうと出ないですよね(^_^;)
うちの子たちもゲップ出なくて横向きに寝かせたりしてました。
息子は膝に座らせておくとゲップしてましたよ。
沐浴で背中を洗うときみたいに首と胸を支えてあげると安心でした。
-
はるぴ
でないですよね😂
体ごと横向きですか?
お膝の上でげっぷさせるの苦手だったんですけど、首も座ってきたのでチャレンジしてみたいと思います!- 8月2日
-
1姫1王子
あぐらにのせるとお尻がはまって座らせやすいですよ。
それで、お腹と太ももを少し近づける?体育座りっぽくしてあげるとゲップ率高いです、うちの子は(^-^)- 8月2日
-
1姫1王子
あ、寝かせるときは体ごと横向きでした( ・∇・)
- 8月2日
-
はるぴ
そうなんですね!座り方、後で真似してみますね〜♡上手にげっぷでますように✨
体ごと横向きで寝かせた事なかったです!
おデブだから谷間できそうです笑
挑戦してみます♡- 8月2日
はるぴ
でないですよね💦私も新生児の頃は顔横に向かせてました!
最近は首の力強くて自分で戻してしまって😅
吐き戻しなくなったんですね!期待します😂