※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マテ
妊娠・出産

都内での出産予約をしているが、里帰り出産を検討中。出産後は都内の病院で1ヶ月検診し、その後実家で2ヶ月過ごすプランを考えている。同様の経験の方の意見を聞きたい。

出産時〜産後についてのご相談です。
今都内に住んでいるのですが、実家が田舎で小さな産院しかなく、出産時に何かあったら遠方の病院(車で1時間程度)に移動しなくてはならない、また、第一子ということもあり夫にも立ち会ってもらいたい、といった理由があり、里帰りではなく都内の病院で分娩予約をしています。

しかし、周りの友人・知人がほぼ100%里帰り出産をし、2ヶ月程は実家で過ごしていることや、区の保健師さんにも里帰り出産を強く勧められたこともあり、いま決意が揺らいでいます。

実家は東京から飛行機と車を乗り継いで3時間ほどの距離です。
また、実母はまだ働いておりますが、生まれて2週間ほどは都内に来てくれ、私の身の回りの世話をしてくれると言っています。

そこで悩んだ結果、出産〜1ヶ月検診までは都内の病院、1ヶ月程経ってお医者様からのお許しが出れば、実家に里帰りして2ヶ月程過ごす、というようなプランを検討しています。
2ヶ月以降の検診などはどうしたら良いか等、まだ確認すべきところもあると思っていますが、このような形で産前・産後を過ごされた方はいらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃいましたら、メリットデメリット等ご意見頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント

わび

里帰りしてません😳 
1人目ですし、産後来てもらえるならそれだけで十分かと思いますよ。
都内ならAmazonもネットスーパーなども早いですよね✨
私は産後の手伝いも数回だけきましたが不要でした、、イライラだけが残る結果でしたので(笑)
それに、新生児の頃から旦那さんと一緒に成長していけるから家族という意味ではとても良いと私は思います✨

  • マテ

    マテ

    ご回答頂きありがとうございます。わびさんは里帰りされなかったんですね!心強い経験談をありがとうございます😊

    ご回答を受けて夫とも改めて会話したのですが、ちょうど生後2ヶ月〜4ヶ月あたりに仕事がかなり繁忙期になり、殆ど育児が手伝えなそうとのことだったので、産前の里帰りはせず、1ヶ月検診以降に夫の仕事の様子をみて一時帰省を検討したいと思います。

    • 8月2日
  • わび

    わび

    そうなんですね😊
    新生児の期間ってその時は永遠に続く苦行かと思うんですけど、本当に本当にあっという間なんですよ😭よく泣く時を旦那さんも一緒に共有出来るとやっぱり違うかなと思うんですよね~☺️ まぁ、我が家は旦那がクソすぎて少しでも父親の自覚を植え付ける為にっていう理由なんですけどね😱😱😱
    また、旦那さんの繁忙期あたりの赤ちゃんも人それぞれなので旦那さんとその時にご相談されても遅くないですしね😄頑張って👊😆🎵

    • 8月2日
  • マテ

    マテ

    出産立会いや新生児期の育児を共有することで、大分父親の意識が変わると言いますよね😅
    第一子ですし、うちもそういう効果を期待したいです!

    応援ありがとうございます❗️まだ出産まで5ヶ月以上先ですが、頑張ります✨

    • 8月2日
みき

最初の1ヶ月を都内でやりすごせたら、無理に里帰りする必要ないと思います😊🌱
両親に顔を見せたいっていうなら別ですが
2ヶ月から予防接種が始まるのでその頃里帰り中だと予防接種のスケジュール遅れちゃいますね。それまでには戻ってきてかかりつけの小児科を決めておかないと💡

  • マテ

    マテ

    ご回答頂きありがとうございます。ご回答を拝見して、やはり里帰りはしないことにしました!
    ただ、上のわびさんへのご返信に書いた通り、産後2ヶ月以降夫の協力があまり得られなそうな期間があることが判明したので、予防注射等のスケジュールを縫って一時帰省を検討したいと思います💡

    • 8月2日