※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

子どもの耳掃除はどのくらいのペースで行なってますか?みなさんはお風呂上がりにしますか?

子どもの耳掃除はどのくらいのペースで行なってますか?
みなさんはお風呂上がりにしますか?

コメント

かほやん

おっぱい飲んでる時とか気付いた時にやってます😊
お風呂上がりがいいんでしょうけどバタバタしちゃって💦

  • いちご

    いちご

    わかります!
    お風呂上がりって本当バタバタしますよね😭

    • 8月1日
deleted user

毎日お風呂上がりにサッとしてます💡

  • いちご

    いちご

    そーなんですね〜
    サッとでいいですよね💡

    • 8月1日
ustan

毎日お風呂あがりにしてます!
綿棒くるくるってするだけです!

  • いちご

    いちご

    くるくるってするだけでいいですよね〜💡

    • 8月1日
Sママ

1週間に2.3回やってます☺️✨
お風呂上がりだと忘れがちなので気付いたときに綿棒でやってます😊

  • いちご

    いちご

    お風呂上がりだとバタバタするので、気づいた時に私もやってます🙌

    • 8月1日
deleted user

耳鼻科でしてもらう以外したことありません。
大人でも耳かきNGで、綿棒でも多くて2週間に1回にしないといけないと聞きますし。

  • いちご

    いちご

    そーなんですね〜
    あまりしすぎるとよくないんですね🤔

    • 8月1日
おもち

お風呂上がりに気づいたらしてます!
あとは耳掃除しに耳鼻科に行ってます!奥の方にある耳くそは取れないんで…ほっとくと中耳炎とかの原因になるみたいなので。

  • いちご

    いちご

    そーなんですね〜
    綿棒で奥の方を入れるのは怖いので、やっぱ病院に行って取ってもらったほうがいいんですかね?

    • 8月1日
  • おもち

    おもち

    入口らへんはささっと掃除して
    奥は先生に任せてます!
    安心安全なので…
    間違えて鼓膜やっちゃったら可哀想なので😂

    • 8月1日
  • いちご

    いちご

    そーですよね🤔
    耳掃除って怖いので、私も一度耳鼻科行ってみます!

    • 8月1日
ママ

週1でお風呂上がりに綿棒で耳の入り口をちょこっと拭くだけです
耳掃除は耳鼻科でしてもらってます☺

  • いちご

    いちご

    やっぱ病院でやってもらったほうが安心ですよね🤔

    • 8月1日
ゆんた

入り口をタオルで拭うくらいは毎日しますが、耳鼻科でしてもらってるので4ヵ月置きくらいです😊
綿棒使うと押し込む可能性があるので自分ではしないですね💦

  • いちご

    いちご

    そーなんですね〜
    病院で診てもらった方が安心ですよね🤔

    • 8月1日