![なつきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三人目妊娠で不安。二歳児のイヤイヤ期とつわりが辛い。三人育児のアドバイスを求めています。
こんにちは!!
五歳と二歳の母です。先日三人目妊娠が発覚!!正直未知の領域で今から不安でたまりません😭😭
二歳児は今イヤイヤ真っ只中でそれだけでイライラしてしまうのに三人もちゃんと育てられるのかな…( ;∀;)また白髪増えちゃう💦💦
それに上の二人はつわりがものすごく軽めだったのに今回はもう経験した事のないしんどさ…(>_<)
家事も仕事もままなりません(TT)
三人育児されてる方、三人いてこんな事が幸せだったー!!とか大変だったー!!とかありましたら何でも教えていただきたいです(>_<)
- なつきち(5歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
![いず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いず
三人目の不安とても共感出来ます!
うちも真ん中が2歳なのでとても手がかかり、このまま三人目を育ててく大変さが目に見えてしまっています。
ただ、2歳ながらもお腹にチューってしたり撫でたりする仕草はホント可愛くてほっこりさせられてます!
お互いに三人目の育児、大変だと思いますがこれ以上に幸せをくれると思って頑張りましょー❗母は強しです!
![みしゅかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゅかん
現在長女、長男、次女の3児ママで4人目を妊娠中です(´∀`*)
長女はもう小3で何でも出来るので家事とかもほとんどを任せてます。
長男と次女は年子なので、
双子感覚で育てた感じで、
イヤイヤ期…とゆうのがあまり感覚的にわからないので(笑)
服イヤ→じゃぁ着るな。
(自分で選んで着たかった)
ご飯イヤ→じゃぁ食うな。
(遊び飽きたら自分で食べてた)
といったよぉに基本放置していたら自分でやりたがり自立して育ってます!(笑)
自分で食べたいというなら汚れていぃようにダイニングの下はシートを引いた上に新聞!
服も自分で選ばせたら
『…ワァォ。』といった格好になります(笑)
どんな色、柄を組み合わせてもいいよーな物だけ引き出しに入れます(笑)
そんな時期も半年あるかないかです!泣いてグズっての時は大概真似します(笑)
一緒に床でじたばたします(笑)家のみですが。(笑)
ただ甘えたい時なのだとわかれば多少「うぇっ!」となるくらぃギュッとしたり(笑)
大概笑いにもっていくとケロっとしてる気がします(笑)
友達の子の卒乳をしたり、
ママっ子の子も大概抱っこをし目を見て話しかけてあげると安心して寝てくれます♡
ママが不安だと子供も不安です(´•ω•`)
パパに話しを聞いてもらいながら自分なりの自由な無理のない子育てをして下さい♡
コメント