
コメント

ちゃき
3時間おきです!!
おっぱいは片方5分ずつから
10分ずつに増やしていきました!

みっこ
片方5分ずつ、4時間以上はあけずにあげてました(^^)
うちもよく寝るので3時間半くらいで起こしてましたよ😃
-
む
よく寝る子なんで、すごく楽です🤣
ただ、逆に怖くて…
起こして飲ませたほうがいいですよね、- 8月1日
-
みっこ
1ヶ月検診で体重の増えに問題なかったので、泣いたらあげるでいいと言われました(^^)その日から無理に起こさず泣いてたらあげてます😊
- 8月1日

ママたん
最初は片方10分ずつあげて
欲しがるだけあげてました!
新生児は3時間空けないようにと言われましたがすごい寝てるなら寝かしてました!
-
む
あまりあげると、ゲーゲー吐いてしまい😭
また寝る感じなですよね(T ^ T)
本当大丈夫かなって感じです。
やはりみんな、3時間おきくらいなんですね( ^ω^ )- 8月1日

アン
おめでとうございます🎉
4時間以上空けなければ、欲しがるだけあげて良いですよ😄
片乳5分で、両方飲んで足りなければ追加で飲ませてますよ😄♪
-
む
ありがとうございます( ^ω^ )
だいたい、めあすとして、3時間おきに起こして、母乳あげてみようと思います!- 8月1日

nanana
3時間が目安です💡
新生児ならまだお外にも出ないでしょうし、夏でも脱水はあまり気にせず3〜4時間で大丈夫かと思います🙆♀️
大きくなれば片乳5分の計10分ですが、初めは片乳10分の計20分目安ですね🤱
まだ吸う力が弱い赤ちゃんはこれくらいかかっても大丈夫ですし、頑張っていると、お母さんの母乳の出も早く良くなりますよ✨
-
む
ありがとうございます!!
3時間おきに起こして、
母乳をあげて見ます(T ^ T)(T ^ T)
母乳をたくさん飲んでくれないと
張って痛くて痛くて😭😭- 8月1日
-
nanana
もうそれだけ出るということは、お1人目の断乳(卒乳)後のおっぱいが良かったのですね✨
張るのは本当に辛いですが…
それだと5〜7分ずつでも良いかもしれませんね💡- 8月1日
-
む
そうですね(T ^ T)
1人目もすごい母乳が出たものの、
あまり飲んでもらえず…😭
今回は懲りずに頑張りますw- 8月1日

はじめてのママリ
母乳は消化が良いので時間ではなく、欲しがるだけあげます!片乳5~15分です。ミルクなら3時間おきです。
うちの息子もよく寝る子なので、新生児期は3~5時間開くこともありました!ですが1ヶ月健診では1kg以上増えてました😊
あまり間隔が開くと乳腺炎になるかもなので、それだけお気をつけ下さい!先日乳腺炎になり40℃近く出ました😂😂
-
む
生まれてまだ2日です。笑
あまり飲んでくれなくて困ります😭
上の子も飲んだらすぐ吐いての繰り返しで
2人目もそれだったので、(T ^ T)- 8月1日

s_s_size
うちの産院では赤ちゃんが欲しがるだけくわえさせてと言われて、産後の授乳室で1回の授乳平均2時間は吸わせてました...。間隔は30分置きだったり15分置きだったり。全く眠れず隣のベッドのママはずーっと泣いてて授乳が原因で産後うつのような感じになってました。
私は産後ハイで乗り切れましたが、帰ってからはずーっと添い乳で赤ちゃんが欲しがるだけ吸わせてその間片手でケータイ。それか寝てました。 赤ちゃんを窒息させる恐れもあるので寝る時は主人か母親がいて添い乳を見ててくれる時にしてました。
母乳はミルクと違って栄養たっぷりだけど太りにくいから欲しがるだけ吸いたがるだけあげるのが1番!と教わったのを実行してます。それぞれ産院での教え方や方針は違うと思うので、参考の1つまでに...
-
む
ありがとうございます😊
- 8月3日
む
そうなんですね!!
3時間起きですよね( ^ω^ )
ありがとうございます😊
ちゃき
4時間以上はあけないでと
言われましたが娘はちゃんと
3時間おきに起きます😂😂👍
お互い2人育児大変ですが
頑張りましょうね\( 'ω' )/✨
む
えーなんてお利口な娘さん。😭❤️
羨ましい。。。
はい!2人の育児頑張りましょう♪♪