※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で苦しい状況。子供にイライラし、自分を責める。抜け出す方法を知りたい。

吐き出すところがないので、吐かせてください。
そして精神的に弱っているので、同じような気持ちがわかる方、抜け出し方を教えて下さい。
(今は厳しいご意見は勘弁して下さい。)



いま年子育児が辛くてたまりません。
お喋りが上手になり、自分の希望が通らないと色々と訴えながら泣きじゃくる上の子と、目が離せない一歳の下の子。もちろん子供の感情表現は泣くことがメインというか、それしか感情が表現できないことは十分分かっています。
でも泣かれると本当にイライラしてしまって、声を荒げてばかりです。怒るべきじゃないところも怒鳴り散らして、抑制しようとしてしまいます。
こんな母親になりたかった訳じゃないのに‥。
すぐ頭に血が上ってしまいます。

リフレッシュの時間をもらっても全然気分転換できません。
私なんかが育てたら、自尊心が持てない子になってしまう。主人が1人で育てたほうが幸せになるんじゃないか。このまま消えて無くなりたくなります。
私自身が本当に自分勝手で子供なんだと思います。

この負のループから抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか。
参考になる文献や、【こうしたら少し楽になった】という経験談のある方、教えてください。

コメント

ゆありとmama

うちは2歳差の育児をしています!
今はただ怒ってばかりってだけですが、下の子妊娠中がまさにそれでした。
私はダメな親。私が親で可哀想。私が育てて良いのか?
消えたい!
と毎日常に考えていたし、自分を傷つけたりしていました😞
誰に話しても意味ないだろうしめんどくさいだろうし…と溜め込み溜め込み。
あの頃は鬱だったのかな?と思います(笑)
抜け出したきっかけとか、特にありませんが、よく聞く方法は上の子だけとの時間を作ったりする事。
今まで2人揃ってたからイライラしがちだったけど、個々の思いや考えを聞いたりしたら接し方変えられたとかよく聞きますよ!
私はそこまで出来る気もしなかったので、たまーに下の子が寝ている時上の子と嫌々でも遊んだり接してみたら、
色々自分を見つめ直せた気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆありとmama
    上の子へのフォローが全くできていない自分に嫌気がさします。
    将来上の子が独立したら、音信不通で全く連絡さえもらえなくなっても当たり前だとさえ思ってしまいます。

    • 8月1日
  • ゆありとmama

    ゆありとmama

    私も妊娠中自己嫌悪の毎日でした。
    ママ。と呼ばれるのさえ煩いな!と思ってしまいました。

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今がそうかもしれません。一日中呼ばれ続けて、発狂しそうになります。

    • 8月1日
ちいり

辛いですね、夜は眠れていますか?
今日親戚のおばから、年が3つ離れている兄弟の育児と2つ離れた育児とで考えるとやはり離れている方が楽だなと思ったと話をされました。年子育児はそれをも上回る大変さなんでしょうね。
私も子どもにいつも声をあらげてしまいますし、とてもいい母親じゃないと思う日も沢山あります。落ち込むだけ落ち込み反省したら、夜子供が寝てるときに謝り、こどもの良いところや、大切に思っていることを伝えるようにしてます。寝てるときが一番よく聞いてるといいますし...。
最初から完璧な母親なんていませんし、私の母も姉にかわり、3歳の孫を育てていますが、やはり怒鳴ってしまい泣いてつらいと話しています。
子育てはそのこそのこで大変さも違いますし、助けを求めるにも求めずらく大変ですよね。よほど気持ちが保てないようならお医者様に頼るのもいいと思います。いい母親になりたいとも思いますが今はとにかく子供が生きていればいいやと思って過ごしています。
rinaさんの救いになるかは分かりませんがありきたりながら、「Today」という本や「ごめんなさい」という絵本があります。私はこの二冊がとても心に残っています。無理せず、ご自愛くださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜はあまり眠れていないように思います。
    朝が来るのが怖いです。
    病んでるのかな‥。
    自分自身の両親とのことも根底にあるのかもしれません。
    親の意見に左右されすぎて、今回年子で授かる事になり‥。
    もう自分なんて消えて無くなりたくなります。
    お勧めしてくださった本を探して見ます。

    • 8月1日
まる

うちも年子で可愛い時期の一、二歳の成長記録がポカーンと抜けてます笑
旦那もよるまで仕事で母も戦力ならずだったので、1人で家事、育児頑張ってました!必死だったので、あれーこのくらいの時どうだったかなー?など覚えてないことばかりでダメな母親ですが🙌😭
怒ることも多々ありましたが、ワンワンなどの音楽かけてなんとなーく一緒に踊ったり粘土をしたり、下の子抱っこ→上の子とお菓子作りなど色々してた気がします!キーキー泣いたらイライラしましたが、泣き止むまで見守るか原因があるならその対策とかしましたよ!年子本当に本当に大変ですよね😭😭うち、男の子年子で上がチョロ松で本当にヒーヒー言ってました💋😭
家の中ではある程度上の子は目離さなければ好きにさせてもいいとおもいますよ!色々アドバイスしたいのですが、本当に大変だったのか、その位の頃あまり覚えてないです😰😰でも、今5歳と6歳ですが、ほっといても遊んでくれるしやっと、まだまだ心配事はありますが楽になってきたかなと思います☺☺❤この楽になってきた頃にまた妊娠したんですけどね😂😂笑
児童会館とか同じような年齢の子達いるところで遊ばせるのもいいと思いますよ☺❤❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます。児童館にはよく連れて行くのですが、双方が全く別の方に行ってしまい、かたや他のお友達のオモチャを奪い、かたや赤ちゃんにちょっかいを出したりで、色んなところで『すいません、すいません💦』と声をかける事にほとほと疲れてしまいました‥。
    毎日が地獄に感じます。
    下の子は少し目を離せば家の中を水浸しにするし、上の子もまだおもらしもします。ご飯も投げ飛ばすし、上の子はダラダラダラダラ食べては遊び出したりして、なかなか進まないし‥。
    もうどこかに逃走したくなります。

    • 8月1日
  • まる

    まる

    解ります笑
    全然別のことしますよね!😭😭
    私も謝り倒した記憶あります😅😅
    公園となるとまだ下の子一歳だと全然遊べないから連れてけませんもんね😭
    お風呂場で洗面器2つくらい置いて水遊びとかさせてはどうですか??

    おもらしは2歳かな??ならまだあると思いますよー😂😂
    ビシャビシャになって気持ち悪いねーっていって一緒に掃除したりするのもいいと思います😆😆(片付け戦力になりませんが笑)
    3人で家でボール転がしたり遊ぶのもいいですね!
    ご飯食べ遊びしたら下げるのもいいと思います!もう遊ぶんなら食べれないからね!といって遊んだらダメだよーって1回下げて覚えてもらうのも手ですよ❤
    私も何度泣いたことかわかりません笑
    皆でお掃除大会~とか言ってお掃除したりするのも時間潰せていいです!

    実家とかでは3時間とか預かって貰えませんか??😭😭

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家では預かってくれるとは思いますが、私自身が親と少し距離を置いておきたいんです。
    昔から過保護すぎるくらい過保護なので、何でもかんでも手出ししてくるのが嫌で嫌でで‥。
    良かれと思ってしてくれてるとは思うのですが、『自分で出来ることは自分でしたい。出来ないところだけ手伝って欲しい』といくら言っても聞いてくれなくて‥それもストレスです。

    • 8月1日
あや

一人でも育てるのは大変なのに、年子だと尚更大変かと思います💦

『子育てハッピーアドバイス』
『子育てが辛くなったら読む本』
など、私は参考になりました(*^^*)

ビッグマム

うちは1歳4ヶ月差の年子です😊
男女なので喧嘩とかになると大変です💦
ご飯も2人とも私からしか食べないのでなかなか大変です😅
旦那も仕事じょう家にほとんどいないので1人で2人をずっと見てます😊
なにをするにも遅い上の子とまだまだなにを言ってもわからない下の子で私もしょっちゅうイライラしてます😅
でも今は息子が娘に手を出したりしない限りは怒らないようにしてます😊
ご飯食べてる間に遊びだしたりとかはざらにあるんですがその時も「遊ぶほうが大事なら遊びな。ご飯はポイしちゃうねー」とか普通に言うと「ポイしたらダメ食べるから」とか言って戻ってきます(^^)
ご飯屋とかに言っても食べ終わるとウロウロしたりする時があるのでその時は怒るんですがそういう時はお絵かき道具を少しだしてさしたりしてます💦
あとは泣きじゃくっても結構私は知らん顔してます😅
泣いて気がすむなら泣けばいいよーとか言っちゃってますね😅
最初は泣かれる事になんで?なにが気に食わんの?なんなん?って思ってたんですが最近ではとりあえず泣き止むまで待つ事にしてます😊
泣きやんでからどうしたい?泣いてても解決せんからちゃんと言ってとかってお話しするようにしてます。
1対2ですからなかなか大変だし母親って言っても1人の人間なんでイライラだってすると思います(^^)
イライラしない人間がいるなら見てみたいです💦
きっとその人には人間の感情がないんだと思うんですけどね😅
人間のちゃんとした感情があるからイライラするんだと思うので私はいいと思いますよ😊
こうしたらあーしたらってって言う正解は無いです(^^)
これが正しい子育てってのもないです(^^)
だから大丈夫(^^)
もう少し大きくなって落ち着いたらrina@さんだって落ち着いてきますよ😊
あとは一つだけ言えるのは泣いてママを困らせる事があるけどそれは構って欲しいから怒られてもいいからママと関わりたいって子供が思ってるって聞きました😊
ママの気持ちはちゃんと子供に伝わってます^ ^
毎日怒ってイライラしてもいいので子供達に今日も可愛い大好きって伝えてあげてください❤️
これ私毎日子供達に言ってます😊
「今日もあんた達は可愛い。大好き。母さんのとこに産まれて来てくれてありがとう。またお兄ちゃんお姉ちゃんなるし母さん怒る事増えるかもぢゃけど嫌いで怒ってないからね。大好きでたまらんけん」って毎日伝えてます❤️
大変だと思います。けどいつかはきっと大変だった事も幸せだったなって思える日がくるのでそれまでの辛抱です(^^)

長くなってしまってごめんなさい🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    拝読しながら、泣いてしまいそうになりました。
    本当に毎日毎日辛くて‥。
    周りにママ友、ましてや年子の人はいないし、自分で選んだことだから主人に愚痴も言えず‥。まだ下の子がおっぱいマンで夜もろくに眠れないからなんでしょうか。
    少し鬱っぽいのかもしれません。
    構って欲しいと泣く子供たちをつい『疎ましい』と思ってしまう自分が怖いんです。
    おおらかな気持ちで『愛おしい』と思える気持ちを早く取り戻したいです。
    今私ができることは精一杯して、『愛してる』はどんどん伝えようと思います!

    • 8月2日
  • ビッグマム

    ビッグマム

    泣きたい時はいっぱい泣いたらいいですよ(^^)
    私娘が産まれたばかりの時息子がなかなか寝なくて怒ってばっかりだった時寝てる息子見てよく泣いてました💦
    「この子だってしんどいし我慢してる事いっぱいあるのになんで優しくできないんだろう。ごめんね。ごめんね」ってよく泣いてました💦
    自分が望んだから誰にも言えないってのはよくわかりますよ。
    でも旦那さんにだからこそ少しは言っていいと思いますよ。
    「今日上の子がこうだったから大変だった。けどねこう言う事も頑張ってた」みたいな風に話しすると楽になりますよ😊
    私も自分が望んで今の状態ですが旦那に「今日息子全然寝なくてほんまイライラした。けど今日息子これ頑張ってたからそれ見たらなんかイライラした自分がアホくさくなった」とかってよく話ししましたよ(^^)
    まだ下の子がおっぱいで寝ないとしんどいのめっちゃわかります💦
    娘もおっぱい星人で夜何回も起きるし寝れないしですごい大変で妊娠を気にお乳辞めてから寝てくれるようになったから寝れるし楽にはなれました(^^)
    もしどうしてもしんどくてもう夜間断乳できそうならしてみたらどうですか?
    それも一つイライラが減るなら辞めるのも視野にいれてみるのもいいですよ😊
    鬱なのかもって思ったらどんどん落ちるので今は疲れてるのかもって思うほうがいいかもです。
    私昔鬱になった時消えたいとか思ってて子供ができた事によって治ったんですが今は気分が滅入った時は疲れてるだけだから今はやーすもって考えるようにしてから少し楽になりましたよ(^^)
    怖いなんて思わなくていいんですよ。
    だってずっと泣かれたら人間ですから疎ましいって思う事だってありますよ(^^)
    それを怖い。私は母親なのに。ダメな母親。とかって思ってしまうから余計にまた自分に輪をかけてしんどくしてしまってるんです。
    構ってほしいから泣いてるけど今は無理なものは無理って思うぐらいにしたらいいですよ(^^)
    きっとrina@さんは真面目で何事にもしっかりしないといけないって思ってるとこがあるのかな?と思ったので少し肩の力抜いてください。
    適当すぎる母親もだめですけどね💦
    今までに何人もrina@さんのようなママさん見てきました。
    私が言えるのは子供に対して教科書はない。子育てに教科書はない。
    そしてママだって1人の人間だから休みたい時だってイライラする時だってある。それはちゃんと人間として生きてるから。感情があるから。
    だからこそたまには肩の力ぬいて泣いてる子供と一緒に泣いたりしたらいいぢゃないですか😊
    まだ小さいから理解できないかもですが一緒に泣いてみるのもいいですよ😊
    私たまに子供と一緒に泣いてみますよ(^^)
    そしたらなんかお互いに笑けてきて息子と娘と笑えてお腹すいたねーとか話ししてます(^^)
    ママだってまだまだ子育て歴にしたら短いし子供だってこの世に産まれてきてまだまだ短いしお互いがわからない事いっぱいあるからお互いさぐっていけばいいんですよ😊
    大丈夫大丈夫(^^)
    言いたい事ぐちゃぐちゃになってますが子育てに絶対はないですから(^^)
    望んだ事でも少し誰かに愚痴をはけばらくになりますよ(^^)
    旦那さんに少しお話ししてみるのもいいです(^^)
    そしたら旦那さんも大変なのわかるしね^ ^
    なにかあれば私もお話し聞きます😊

    あと私息子と娘にママげんかーい
    寝ますとか言って10分横になったり
    普通にしてますよ😂😂
    子供達上に乗ってきたりするのであそんぢゃうんですけどね(^^)

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    K.a.mamaさん

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤って投稿ボタンを押してしまいました💦申し訳ありません。
    お返事ありがとうございます。
    そうですね、確かに完璧主義なのかもしれません。1人め出産後には産後うつを経験しました(/_<。)
    上の子は大人しいのに、下の子がやんちゃでこの差にも戸惑っているのかもしれません。勿論、同じように子育てできるとは思っていませんでしたが、男の子が(というか2人めが)ここまで乱暴‥というか痛いことやいたずらをするとは思いませんでした💦(抓る、ひっかく、噛む。お茶やご飯をぶちまける等‥)
    体的にも痛めつけられる事で参っているのもあるかもしれません。
    断乳もそろそろ本腰を入れたいと思います。
    我々親子にとって、このままの状況は絶対に良くないので、何とか打開するためには先ずは断乳かと‥。
    夜もしっかり眠って、もう少しメンタルが落ち着くように頑張りたいと思います。
    主人にももう少し本音で話してみたいと思います。

    • 8月2日