
コメント

ママ
臨月でなかったら行きます‼︎
私はむくみと高血圧で外出できませんが、、(>_<)

ほむら
臨月でなければ…でも、妊娠中の感染症は心配なので、人混みは避けます。
-
♡
やぱ臨月じゃなかったら気をつけて
行けば大丈夫ですかね?
感染症とか人混みは確かに心配ですよね、、- 8月1日
-
ほむら
花火を楽しみたいなら、花火が見えるレストランとか飲食店を探してみては?
私ならここまでせっかく順調にきたのなら、心配ごとは避けますね。
花火は諦めて、出店でちょっと食べたいもの買ってお祭り気分を味わうとか、家の庭で手持ち花火やるとか…
全然平気!って行く人もいると思いますけど、心配に思っていることがあるなら、後悔したくないので!- 8月1日

めろん
かなり混む中、妊婦さんがいると、正直なんで来た?って思っちゃうかもです。
家から近く、体調悪くなったら、すぐ帰れるとかならいいかもです^_^
花火大会は妊婦じゃなくても、トイレに気軽に行けないのがすごく嫌です。並んでるし、汚いし、和式だし。私なら行かないかなぁ。自宅から見えたら最高にいいのですがねーヽ(´ー`)
-
♡
生まれたら当分行けなくなってしまう
と思うので今のうちに行きたいなぁと
思いまして😩!
トイレは確かに心配なんですよね、、- 8月1日

まいちゃん☆
問題ないと思いますよ😉🎵
私もいろいろお出掛けしていました✨
-
♡
足元とか人混みとか気をつければ
行っても大丈夫ですかね(´・_・`)?
あ、ほんとですか💓💓?
今までアパレルやってのでずっと花火
とか行けてなくて😂😂
生まれたら当分行けなくなりそうなので
今年は行きたくて😂😂- 8月1日

退会ユーザー
この前行ってきました(*Ü*)
早めに行き駐車場なるべく近いところに止めて
屋台で先に色々買ってあとは同じ場所に座って
始まるの待って見ましたよ☆
途中飲み物がきれたり子供たちが食べたい物を
言ってきた時は夫が一緒に屋台へ行ってくれました(*´ω`*)
場所取って見る場合はシートか簡易椅子を持っていくことを
お勧めします!
あと、わりと妊婦さん見かけました(๑ ˘ω˘ ๑)
人混みや足元気をつけたり
トイレの場所を把握しておくと楽しみやすいです!
-
♡
ほんとですか(*'ω'*)?
早めに行かないと座れなくなっちゃい
ますもんね!
今までアパレルやってので全然行けて
なくて生まれたら当分行けなくなりそ
うなので行きたいなぁと思って😂💓
細かくありがとうございます🙏✨- 8月2日
-
退会ユーザー
私は妹の浴衣の着付けをしに実家に行った際
どっちみち帰り混むのでだったら
見て帰ろうかとなりました笑
その時シートや椅子等持って行けば良かったと
思ったので😅
明後日はアパートの近くから花火が見られるので
そこまで子供たちと行き座って見る予定です☺- 8月3日
-
♡
それは行って正解ですね😉💕
ここら辺の花火で1番有名?な花火が
明日なので私は明日行ってきます😘
近くだといいですね〜🎆- 8月3日
-
退会ユーザー
はい(*Ü*)
人混みで余計暑くなるので
脱水や熱中症にならないように
気をつけて楽しんで来てください(*´ω`*)- 8月3日
♡
8ヶ月に入ったばかりです❣️
そうなんですね(´・_・`)
浮腫みやすくなるって言いますもんね😩