※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
祈
妊娠・出産

明日の検査は実費で受診予定ですが、どのくらい用意すればいいでしょうか?ばらつきがあると思いますが、目安が知りたいです。

明日、28週のスクリーニング検査を受けるのですが
保険証の切り替え中で手元に保険証がないため
一旦実費で受診する予定です。

病院によってばらつきがあると思いますが、
実費だとどのくらい用意して行けばいいと思いますか??
大体でいいので目安が知りたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

妊婦健診や検査は保険適応外と言われた気がします💦
私も今月受けるのですが、東京だと妊婦健診の際に補助券が貰えるので、補助券から引いて1万もしないと言われたと思います(^^)
あやふやですみません💦

  • 祈

    回答ありがとうございます!
    なんかそう聞いた気もするような…。
    病院ではいつも保険証を求められていたので、なんとなくないとダメな印象だったんですが、特に変わらないですかね😅

    • 8月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月初め出してますが、保険診療があった場合に使えるのかなと思ってました(^^)
    調べたら初期、中期、後期に受けられて値段変わるみたいで私が受けるのは中期なので、お値段変わるかもしれないです💦
    高いですよね( ; ; )

    • 8月1日