![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
大手、中堅、ローコスト
いろいろ業者さんのなかでもランクがあると思います💦
やはり、大手は材質とかもいいもの
使ってるところがおおいですよ~
住友林業とか、、、
私は、三協ハウジングでたてました!
今のところ住んで不備もないですし
現場監督さんがいい人で
いろいろ気づいたことを言ってくれます。
あとは中庭住宅もおすすめです😊
中庭さんはお洒落です!
断熱材も虫とかがこないような断熱材
使ってていいな~と思いました。
ただ、契約金で百万いるといわれて
断念しました💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今中庭住宅で建てています(*´`)ノノ゙
最後までイシンホームとで悩みました!
-
ねね
回答ありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ございません。
中庭さんなのですね!
最終決め手はどこで
決められたのですか?☀️- 8月3日
-
退会ユーザー
決め手はアフター専門の人がいて、建てたあとなにか問題があれば、アフター専門の人でなおせるものは無料でなおしてくれるってとこですね\(◡̈)/
あとは、実家が中庭住宅で建てているのですが、20年ちょっとくらいたっても特にリフォームしたり、外壁やりかえたりせずに綺麗なのも決め手です!- 8月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高松ですが、うちも中庭住宅とイシンホームで最後まで迷って、中庭住宅にお願いしました。
大手ほど高くないし、ローコストメーカーほど心配でないのでいいと思います!
香川では知名度ありますし😃
私は今の家に満足しています!
-
ねね
回答ありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ございません。
満足のいくお家ができるのは
幸せですよね💓羨ましいです☺️
中庭さん、イシンホームさん、
調べてみます!ありがとうございます😊- 8月3日
![ONE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ONE
日進堂はどうでしょうか?こないだ耐震車?で震度7を体験したんですが、日進堂の建て方?のミライエなら揺れが緩和されてて体感的には本当に同じ震度7?!ってぐらい違いました!1番は値段とかだと思いますが、南海トラフもいつくるかわからないし、地震に強い家が良いかなと。
-
ONE
後はみんな土地が1番迷うらしいので分譲地から探してみるのも手かと。
- 8月2日
-
ねね
回答ありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ございません。
南海トラフに耐えれる家が1番理想ですよね😶💭
たしかに!地域の希望はあるんですが、
土地があるのかと…?
土地から調べるのも大事ですね☺️- 8月3日
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
私は丸亀の個人でされている建設会社さんに注文住宅でお願いしました😊
中庭住宅さん等で見積もりをお願いしたのですが、こちらが1番安かったので💰✨
契約金やローンなども相談に乗ってくださり、助かりました💦
また、建設会社さんは大工さんの腕がウリらしいです👍
-
ねね
腕がウリなのは大事ですよね( ˆoˆ )/
安いのがやっぱり惹かれます⍨⃝︎💭- 8月3日
ねね
回答ありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ございません。
現場監督さんとの相性も大事ですよね😭
まろんさんは優しい方にあたったんですね🌱
三協さん、中庭さん調べてみます!
ありがとうございます☺️
まろん
ぜひぜひ!
三協さんの地震にたいする考え方に
共感をもてたので三協でたてました。
南海トラフがくるので
本当にしっかりしたところで
建てたほうがいいですね。
建てるのは大工さんなので
大工さんもずっとそこのメーカーで
建てられよる人なのかどうかも注目したほうがいいですよ~
中庭さんやめるってなったとき
すごく態度が悪くなります💦
(たまたまその営業さんの性格だとは思いますが)
一生すむ家なのでなん十件と
見たほうがいいです。
勉強してないのとしとるのでは
全然、納得度も違うと思いますし💦
いい家が建てれるといいですね☺