※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハウルが好き
妊娠・出産

本日の検診で赤ちゃんの健康を確認しました。切迫早産で管理入院した経緯もあり、仕事や休職について医師や旦那に相談し、産休後の手当について知りたいです。

本日検診でした
赤ちゃん元気でした
前回、切迫早産で管理入院となった経緯もあり
医師に仕事の事や縫縮術等の相談をして、、、
旦那にも相談して休職になりそうです
休職のまま産休入って出産しても育休手当とか出るんでしょうか?

コメント

ゆう

会社が長期の休職→産休育休でOKなのであれば、あとはいつから働いているか(健保や雇用保険の加入期間)次第ではないでしょうか?

すもも

わたしも2人目で切迫で入院したことがあり、3人目は初期から頸管3cmだったので10wからずーっと休職してます。そのまま産休に入り、通常通りの手当てをいただく予定です。産休までの5ヶ月は傷病手当をいただいています。

  • ハウルが好き

    ハウルが好き

    傷病手当もらえるんですね!
    産休まで休職するかどうかは診断書に書いてもらう必要があるんですかね?

    • 8月1日
  • すもも

    すもも

    そうですね、診断書に期間を書いてもらいます^_^

    • 8月1日