
コメント

はる
地域によると思いますが私のとこは母子手帳もらった時に、産後にどれくらいの期間実家に帰るか、訪問はしてもいいかというアンケートありましたよ!産後2ヶ月頃に訪問がありました

ゆきんこ
わたしの地域は、出生届を提出しに行った時に新生児訪問について説明がありました。
里帰りする事を伝えたら、里帰りから帰ってきたら電話して訪問日を決めましょうと言われました!
-
ゆん
出生届の時ですか!
旦那が出しに行ったので、帰ってきたら確認します!
ありがとうございます- 8月1日

退会ユーザー
うちの地域は2ヶ月ごろでした!
-
ゆん
みなさん2カ月ぐらいなのですね。
もっと早いと思ってました😅
もう少し待ってみます!
ありがとうございます- 8月1日

てと
名古屋市在住ですが、必ず生まれた時に出してと言われていた母子手帳にある出生報告のハガキを保健センターに出したら、保健師訪問の案内がありました。それを出さないと保健師さんは来ないっぽかったです。
-
ゆん
えー!そんなハガキがあるのですね!
母子手帳もらいに行った時の記憶がすでに曖昧なので、探してみます。
ありがとうございます!- 8月1日

ひよ
うちも里帰りで2ヶ月頃きましたよ!恐らく電話あると思います!
-
ゆん
2ヶ月頃なのですね
もっと早いと思ってました😅
もう少し待ってみます!- 8月1日

ママリ
私の地域は、母子手帳に助産師訪問のハガキが同封されてて、産まれたらポストに出し、しばらく経ってから訪問の日時を電話で決めました!
家に来たのは2ヶ月半のときです。
ゆんさんの地域で助産師訪問についてネットで調べたら情報出でくるかもです✨
-
ゆん
やっぱりハガキの方が多いですね💦
全く記憶にないので探してみます。
たしかにネットで検索するのが一番ですね。
抜けてました😅笑
ありがとうございます- 8月1日

ママリ
私はきちんと提出してたのに忘れられていましたよ…💦
4ヶ月検診のときに新生児訪問誰も来てないと話したら、市役所から連絡があり、データが抜けてて〜みたいな事言われ、新生児検診のときに皆に渡すものがあるからと言われ、それを8ヶ月検診のときに渡すと言われました。すぐ持って来てくれてもいいのにと思ったけど、我慢してたら、8ヶ月検診の時にも持ってくるのを忘れたと言われ、適当過ぎません❓と、文句言ってきました。笑
その日の夕方謝りに来られましたが、忘れられてる可能性もあります💦
-
ゆん
忘れられてることもあるのですか!
役所の方も適当だったりしますもんねー💦
もう少し待ってみて、なかったら検診の時にでも聞いてみます!
ありがとうございます- 8月1日

ゆりこ
さいたま市です。
母子手帳を受け取ったときに、出産したらこれを出してくださいとハガキも渡されました。
それを提出してからしばらくして、担当の助産師さん?から電話があり、日程調整し、1ヶ月半経った頃に訪問がありました。
些細なことでも気軽に聞いてくださいと言って貰えて私はよかったなぁと思いましたよー!
身長と体重も測ってくれましたし!
-
ゆん
身長体重なんかも測ってもらえるのですねー!
ハガキがある、とみなさん言われているので、ちょっと探してみます😭
ありがとうございます- 8月1日
ゆん
そんなアンケートがあるのですね!
やっぱり地域によって違いますよね😅
来週で2ヶ月になるので、もう少し待ってみます!