
コメント

mekm
いま2人目妊娠中で
つわり真っ只中なので
家事全く出来ずほぼほぼ寝たきりですが
旦那は出来ないなりにしてくれます!
イライラしますがしてくれるだけ
マシと思って感謝してます(笑)
うちの旦那は9時から9時まで
休みはほぼほぼ週一です!

きなこ
現在二人目妊娠中です。
つわりもなく元気なので家事は基本私がやってます。
やったとしても皿洗いとかだけです。
お腹が重くなってきて平日上の子連れてどこも行けないので旦那が休みの日に上の子外に連れ出して遊ばせてくれてるのは助かってます。
あとは荷物持ったりぐらいです💦
勤務は平日朝の7時から夜の9前後まで仕事でいないです。
-
3娘まま
そうなんですね✧︎上の子と遊んでくれるのはかなり助かりますよね!!
辛いときとかって家事どーしてます?- 8月2日

はせっち
私は1人目から切迫早産だったので、なるべく協力してくれてました。安静になってからは、旦那を自宅に置いて実家に帰っており、週末は自宅に戻ってましたが実家への送り迎え、家の事娘の事全部してくれてました。
平日の勤務時間は忙しさにもよりますが、7時半に家を出て帰って来るのは8時過ぎで土日祝が休みです。
-
3娘まま
全部してくれるなんて優しいですね!かなり助かりますよね😭♥︎
- 8月2日

まるるん
現在3人目妊娠中です。
夫は7:30前に出発して、夜は19:30〜20:30頃帰ってきます!
つわり中の家事は「洗濯して干す」ことのみやってくれた時もありました。
取り込んで畳む・しまう作業はしません。
お腹が大きくなりお風呂掃除や洗い物がシンドイので伝えていますが、つわりが終わってからは全くと言っていいほど何もやってくれないですよ!
子どもたちと一緒に遊ぶのとお風呂に入れて歯磨きしてくれるだけです。
もっとやってくれたらいいのにと思いますが、私が手抜きをすることに関しては一切文句を言わないので、頑張らないように手抜きをしようと思います!
-
3娘まま
つわりの時の洗濯は助かりますよね!洗剤の匂いとか気持ち悪いし。。💦
うちも洗濯は何回かしてくれましたが私が言わないとやってくれなくて、言うのもめんどくさくなって自分でやってました( ;´Д`)- 8月2日

あいな
2人目まではあんまり協力的じゃないし、いれば手伝うけど…的な感じでした。
2人目は中期から切迫で安静だったけど、里帰りしてたので、休みの日は子供連れて遊びに行ってくれるぐらいでした。
3人目も中期から切迫で安静だったのですが、自宅だったので、それはそれは一生懸命やってくれました😅
4人目の今回は、なんでもやってくれます。
朝7時出勤、夜8〜9時ごろ帰宅です。日直、当直が月4〜5回あります。
-
3娘まま
なんでもやってくれるなんて素晴らしいですね!!さすがに四人目ともなると旦那さんも慣れたものなんでしょうか✧︎
- 8月2日

3娘まま
つわりの時の洗濯物ってめっちゃ助かりますよね!!においが。。😭
畳むのはしない←うちもです(ーー;)笑
なんで男の人って中途半端なんでしょーね?信じられない笑
うちは子供は旦那に任せられません。。不安&不信←笑😂
3娘まま
めっちゃ羨ましいです😭♥︎
家事ほとんどやってくれてますか?
上の子の相手とかもしてくれます?
mekm
洗濯して干す洗い物するくらいですが…(笑)
洗濯物入れて畳むのはしません🤦♂️
食器洗いますが片付けません🤦♂️
なんかちょっとずつしてないのと
いまつわりだからしてくれてますが
それ私全部毎日してるから!と
言いたくなるのを我慢してます(笑)
上の子の相手は家にいる時間
朝出る前とか休みの日は
旦那に任せっきりです\(^^)/
それでもママママですが😥
3娘まま
つわりの時の洗濯物ってめっちゃ助かりますよね!!においが。。😭
畳むのはしない←うちもです(ーー;)笑
なんで男の人って中途半端なんでしょーね!信じられない笑
うちは子供は旦那に任せられません。。不安&不信←笑😂