
コメント

うさちょ
同じく3ヶ月のベビ持ちです!
赤ちゃんによって様々だと思います。もう朝までぐっすりで全然起きない子もいれぱ、少数みたいですがうちみたいに新生児のように2,3時間起きに夜泣きしておっぱい飲ませて寝付くまで抱っこ・・・あれ?今夜わたし寝たっけ(=_=)?? ってお母さんもいると思います笑💧ほんと赤ちゃんによって様々です。この1年は腹くくるしかないと思ってます。お互い頑張りましょう(>_<)✨✨

💛MTK💛
うちも、そんな感じでしたよ〜♡
でも今の時期だけと思って、たくさん抱っこしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
今では、その時期が恋しくてたまりません💦

あっちゃん
三ヶ月の息子です。
うちの子は三ヶ月位から夜7時~8時代にmilkを飲んだら9時までにお風呂に入りひとりで寝るようになり、明け方の3時~4時までまとめて寝るようになりました。少しでもまとめて寝れるから助かります(^_^;)
よく泣き、夜泣きする子もいたりみんな性格や個人差もありますよ(*^^)
今しか抱っこ出来ないので家事などの合間に手があき、次男が起きていたらついつい抱っこしちゃいます(^0^;)それでなのか起きているときは抱っこが良くて甘え泣きするようになりました( ´艸`)抱っこされたらニコニコしてますね(^0^;)
s&a&k
返答ありがとうございます( ^ω^ )
やっぱり赤ちゃんそれぞれですよね(._.)笑
仕方ないっちゃ仕方ないですね😭💕
はい♡
寝顔見ると許せるので頑張ります!笑