らり
泣いてます!
でもお湯いれて冷まし水いれてるので
2分もかかってません!
あーか
泣きっぱなしです(´・ω・`;)
お湯、湯冷ましを常に用意しておけばすぐできますよ(・ω・)/
にゃんこ
まっててね~❗とか声をかけながら作ればいいとおもいます(^O^)
退会ユーザー
生後2ヶ月から完ミで育てています。
ワンオペなので、ミルク作っている間は可哀想ですが泣かせちゃっています😭
「ママ、ミルク作ってるよー」とか声かけはしていますが💦
ちなみに息子用に魔法瓶を2つ購入し、ミルクに使用するお湯とお水を作っていてすぐに作れるようにはしています😁
どんなに急いでいても泣いてしまう時は泣いてしまいますが…
エレナ
今は湯冷まし使うので、泣かしたままにしてすぐ作ってあげる感じですが、0ヶ月の時は湯冷まし知らなくて、お湯まで入れて、冷やすってなったら抱っこしながら冷やしてました😊
その時も、粉入れてお湯入れるまでは泣かせたままです🙋
一応今からミルク作るから、ちょっと待ってね~って声かけながらしてます🙌
ママちゃん
泣いてましたよ〜!
最初は泣いて焦ったりもしましたけどね😅
皆さんと同じようにお湯を入れてお水で割っているので結構パパッと出来ます👍
まだ目が見えなくてママが近くいない事で泣いていると思うので、声をかけながら作ってました(><)
りえーぬ
私の所はいきなりがーっと泣き出すことは少ないので、そろそろ完全に泣き出すよ!という前のグズグズくらいの時に作り始めます。
泣き始めたら私は混合なのでおっぱいあげて、その間ミルクは水張ったマグカップに入れて冷ましてます。夫が見てくれてる時は冷ましている間抱っこしてるみたいです。
コメント