
コメント

myi
自分の子供には買わないのに、それはないですね😣💔
私なら、お小遣いから出してねーと言います( ̄∀ ̄;)

恋兎
自分の子と差があるのは腹立ちますね(ᯅ̈ )
「えー、うちの子には買ってあげないのに?ま、いいけど。」とチクッと言ってもバチは当たらんと思いますよ!
うちは兄と7歳離れてますが、めちゃくちゃ用事ある時にしかLINEしないので、ちょっと気持ち悪い気もします( ᷇࿀ ᷆ ს )
兄にも家族がいるから、小姑からLINEバンバン来てたら嫌かしらと遠慮しますし。
-
2525
差がありすぎです
これからが、怖いです。
私は、立場的、嫁なので
比べられる気がして。
ラインなんか頻繁にしませんよ。
義理妹は飼ってる猫を送ったり、出かけた場所など報告してます。
旦那は、自分が作った日曜大工の写真や娘を送ってるみたいです。
お互い家庭があるならやりとりしないと思いますが、気持ちが悪くて- 8月1日

みゆき
うちの子とおそろいにしよー🎵と自分もノリノリなふりして子供に買ってあげたいおもちゃを選ぶよう誘導します。
親戚の子ってかわいいだけで責任も苦労もないから旦那さんの気持ちもわかりますが、良い年して妹とラインって…私も兄がいますが気持ち悪いです…。
-
2525
自分も頑張って無理してノリノリで
選びたいと思います。
ちなみに年齢は37.29歳です。- 8月1日

aowak
ウチの旦那は妹の子どもには全然興味ないので、そこまで嬉しがってるのはいい気分しないですね。
同じ女の子だったら尚更いい気がしないですね(^.^)
私も気にしないようにはしてますが、親戚がなどが、お互いの子どもを可愛がるのに差があったらイライラしますw
-
2525
普通は、興味ないですよね。
なんか気持ち悪くて
仲良しすぎて。
多分、義理親は娘の子だから
可愛いがるでしょう。- 8月1日

退会ユーザー
自分の子に買わないなら
買ってあげたくないですね!
ラインを頻繁にしてるだけですか?
私もラインしたりしますが、、
そんな年の差あったら分からないです😭

ゆきえ
うちの旦那もですよ。
もうすぐ義理の妹が出産予定なんですけど、「妹が苦しまなかったらいいな」とか「大丈夫かな」とかずっと言ってます。
私の時は何も言ってくれてなかったけど😑
ってなりました。
仲良しなんでうちの旦那も妹と。
一緒にお出かけしたら昔話するし、私入れませんけどその話ってなってしまいます😣
生まれてきたらどうなることやらですよね
-
2525
わたしも出産はじめてで何もわからないまま自分で雑誌読んだり、母、姉に聞いたりして育児してます。
旦那は妹初めてだから
なんか聞いてきたら教えてあげて
と言われ、私は、何故友人や母親に教えてもらえばいいでしょって言いました。
そしたら、母親の時代と今は違うから
友人には聞き辛いじゃないのかなって
妊娠中の過ごし方ややっておいた方がいい事とか
私、働いてましたからって
そうだっけ。ふざけるな!
はぁ。そこまで可愛いですかって
産めばなんとかなるよって言っておいて、どうするかは自分で考えるからって伝えました。- 8月1日
-
ゆきえ
本当そうですよ‼️
私は出産した後、旦那は長期出張dw3ヶ月いなくて自分でご飯作って食べてたのに、妹は実家に旦那さんと一緒に帰るのに「何か作って持って行ってやって」って!
は❓って感じです。
実家やし、お義母さんおるし、旦那もおるのになんで私がせんといけんのって言いましたよ😭
母親になるんやからって思いました😵- 8月1日

ジャムパン
9歳離れてると妹さんが可愛いくて仕方ないんじゃないですかね?
だとしても我が子に買わないのに何で?ってなりますね
どっちが自分の子だよって感じですね💦
「◯◯(お子さん)には買わないのに妹には買ってあげるんだねぇ」って嫌味ったらしく言っちゃいましょ😂

はじめてのママリ🔰
自分の旦那の話ではないのですが、うちの父がそうでした💦
実の子である姉や私よりも、父の姉妹のこども(私たちにとってのいとこ)を可愛がってました!
実家は金銭的に余裕がなく、おもちゃなどあまり買ってもらうことはなかったのですが、私が幼稚園のとき誕生日にやっと買ってもらったおもちゃを3日後には父がいとこにあげてました🌀
『いとこの子が欲しいと言ったからあげた。』『お前はもう十分遊んだだろう。お姉ちゃんなんだから、いとこにゆずりなさい。』という訳の分からない理屈で😵💦
他にも、いとこがうちに遊びに来て私の学用品などを壊したり好き放題やんちゃしたりしても叱らないとか色々ありました。
父は私たち家族より、実家の親きょうだいやその子供達をいつも優先してましたし、他にも色々あったので結局両親は離婚しました…💔
あんぽんたんさんの旦那様はそこまで酷くはないとは思いますが💦
うちの母もよく言ってましたよ。
実の子より姉妹の子を可愛がるなんておかしい!あんたたちが不憫だ!と。
だから心狭くないと思います👍
2525
お小遣い制では無いので
ほぼ、私の貯金から娘の物は出してます。
旦那はローンとか出してるので、たまには買って来てくれてもいいと思いますがね
myi
そうなんですね😣
自分の子に買わずに、甥っ子もしくは姪っ子に買うのがなんか嫌ですね💔