※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サボ🎵
子育て・グッズ

離乳食13日目で、果物のバナナやリンゴやイチゴはいつぐらいに食べさせたらいいですか?果物をあげるときは、お粥を減らす必要がありますか?野菜を進めてから果物をあげるべきか、果物の温め方は?

離乳食を始めて、13日目です。
現在は、10倍がゆ小さじ5と小さじ2をニンジン🥕カボチャ🎃ほうれん草のどれかの組み合わせであげてます。
毎日完食してくれています。
果物のバナナやリンゴやイチゴはいつぐらいに食べさせましたか❓
バナナをあげる日は、お粥は減らしますか❓
もっと野菜を食べ進めてから、果物はあげたほうがいいのでしょうか❓
そしてバナナやイチゴやリンゴはどのように温めますか
そのままレンジでチンですり潰せばいいのでしょうか❓
教えてください🙇‍♀️

コメント

くるみ

うちはまだ果物をあげてませんが、バナナはアレルギーのある子もいるので少量ずつ与えた方が良いそうです。
保険センターで、果物とかあんまり甘いと味をしめて他のものを食べなくなることもあるから、味見して甘すぎないように薄めてと言ってました☆保険センターの離乳食講習会で初期は何でも加熱してと言ってましたが、加熱しない方もいるみたいですね☆

  • サボ🎵

    サボ🎵

    バナナ甘いですもんね🍌
    なんだか離乳食も色々と大変ですね‼️
    ありがとうございます😊

    • 8月1日