
週5日、1日7時間勤務、時給1000円。社会保険に加入すると手取りはどれくらいでしょうか?
平日フル、土日祝休み、9時〜17時まで
1日7時間、時給1000円。
この働き方で社会保険に入ったら手取り
いくらぐらいでしょうか?
- 2人のお母さん(7歳, 9歳)
コメント

なの
休憩1時間だとして1日6千円×5日=3万円
×4週間で1ヶ月12万円ぐらい
保険料引かれて10万きるぐらいじゃないですかね?

マリコン
ご主人の会社によるので聞いた方が良いですよ。
うちの主人の会社だと103万を1円でも超えたらダメと言われました。
130万や150万まで大丈夫という会社(社員の人数などによるみたい)もあるので。
-
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
旦那の会社次第なんですね!
うちは、自営業で従業員は旦那1人
なんですがそれはどうしたら
いいんでしょう😰😰- 8月1日
-
マリコン
ご主人は社会保険&厚生年金なのですか?
- 8月1日
-
2人のお母さん
違います!
- 8月1日
-
マリコン
国民健康保険という事ですか?
そうなると「扶養」というものはないみたいです。
ご夫婦で国民健康保険に加入しなければならないみたいで。- 8月1日
-
2人のお母さん
私いま国保ですが旦那の扶養です!
保険証にも旦那の名前書いてあります😰
だけど別なんですかね🤔
初めて知りました!!- 8月1日
-
マリコン
あ、失礼しました。
私もそんなに詳しくなくてググったら130万を超えなければ平気みたいですね。
どっちにしろやはりご主人に聞いてみないと分からないのでは💦?- 8月1日
-
2人のお母さん
わざわざ朝からググって頂き
ありがとうございます🤔
私もググッたりしても難しくて😰
帰りに聞いてみます😊- 8月1日
-
マリコン
難しいですよね💦
それか市役所でも教えてくれるかもですね。
国民健康保険なら料金を納めるのは市役所でしたよね、たしか。- 8月1日
-
2人のお母さん
市役所ですね😊聞いてみます🤗
- 8月1日

ゅぃ
150だと社保厚生年金引かれます。129万円台までで、住民税所得税雇用保険が引かれ、健康保険と年金は扶養です。
-
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!150になると
厚生年金が引かれるんですね👌- 8月1日

kyo
国民健康保険の保険証には世帯主の名前が書かれてます。
が、その人の扶養に入ってるわけではありません(>_<)
ご主人さんと☆mamaさんの二人分、国民健康保険の料金を支払ってると思います(;つД`)
家族二人入ってるから一人辺りの金額が安い、とかはないと思います(>_<)
国保高いので、☆mamaさんが会社に勤めて社保加入しても損しないんじゃないかと思います💡
社保だと半分会社が払ってくれるので(*^^*)
ただ収入が上がると住民税や所得税がかかるので、健康保険料以外にも取られるお金は出てくると思います(;つД`)
-
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
よくよく見てみたら世帯主って
書かれてました😅💦💦
4人分払ってます(´・ω・`)
保育料とかもあがるんですよね!
考えさせられますね!( Ĭ ^ Ĭ )- 8月1日

あこ
社会保険料は、月額報酬で決まるので、定時改定の4-6月の3ヶ月間で月17日以上出勤した月の給料の平均額により計算されます。4-6月の間残業が多いと9月から8月までの保険料が上がってしまいます。中途の場合はその月から計算されます。
月額報酬表を参照してください。
-
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
わざわざ表ありがとうございます😰
参考にさせていただきます!!- 8月2日
2人のお母さん
コメントありがとうございます!
書き忘れすみません、
休憩抜いて7時間でした🤣🤣
保険料でどのくらい引かれるのかなと
ドキドキしてます🤔
なの
休憩抜いて7時間なら
35000円×4=14万
12万あるかないかじゃないですかね?
保険料だいたい2万ぐらいだと思います!
一番もったいない働き方ですよね(。>д<)
2人のお母さん
そうなりますか?ならやはり
扶養内にした方いいですかね?😂
いまは、扶養内で働いてて
5万くらいしか稼げてなくて😅
時間を変えてみたので給料あがると
思うんですが保険料が😰😰
なの
扶養内ギリギリで働けないんですか?
私はパートで週3~4日、9時~16時です。
毎月9万ぐらいですよー!
2人のお母さん
扶養内の上限は月9万くらいですか?😊
質問ばかりすみません。
なの
税金?のやつは103万で保険証?のやつは130万(いまは150万?)だと思います!
保険証は旦那の会社からもらってます!
2人のお母さん
そしたら150万以内で働けば大丈夫
ですかね😊😊
なの
あ、月すると10万ぐらいかな?
なの
150万になったかどうかは定かではないです(笑)
詳しい人がいるかも(笑)
2人のお母さん
もし150万なら月125000円ですね🤔