![もえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん
離婚の際、公正証書などは交わしてますか?確か一般的に再婚された場合は元旦那さんの養育費の支払い義務はなくなるのではないでしょうか?なので今の旦那さんがお子さんを養うのが当然だと思います。
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
養子縁組してないなら、元旦那さんに養育費を支払う義務は残ります。
養子縁組をしたのなら、現在のご主人に養育義務がありますね(^^;
-
もえ
してます!ですが、養育費貰っているんだからと養ってくれている感じがあまりないです。
- 7月31日
-
ぴよ
やはり自分の子供ではないからでしょうね…
むしろ、他の男の子供を何で養わないといけないんだと思っていると思いますよ(>_<)- 7月31日
-
もえ
もう改善どころか諦めるしかないですよね。やっぱ自分で働いて息子の分は自分で養うしかないですね!
- 8月1日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
養育費は貯金してます♪
大学とかの費用にしたいなって思ってます!習い事とかもちろん他も旦那の給料でやりくりしてます☺️
もえ
公正証書は交わしてません。調べると再婚した場合でも元旦那が言ってこなければ支払い義務はなくなるみたいですが、元旦那は再婚も知ってて再婚相手との子もいる事も知っている上で支払いを続けてくれてます。月一の面会を条件でしたが、それも元旦那から会おうともせず離婚後2回しか会ってません。
うーたん
一番上の7歳のお子様が元旦那さんとの間の子で一人分の養育費を元旦那さんからもらっている、ということですよね?月一面会を条件にしているが、元旦那さんからは会おうとしないけどお金は毎月きちんと支払われている、ということでしょうか?
養育費の額にもよりますが、もし長男さんを十分に養えるくらいの養育費をもらっているならば養育費でまかなってもいいのかな、と思います。元旦那さんがそれを望んでいるから払い続けているのでしょうし…。でもなぜ会おうとしないのでしょう??可愛い息子に会いたくならないのかな?と思います。息子さんが面会を嫌がってるわけではないんですよね?
もえ
そうです。離婚前から息子と元旦那との仲もあまりよくなく(当時4歳でしたが)、気まづいのかな〜とも思います。離婚当初は、息子は会いたくない感じでしたが約束なので無理に連れて行ってました。
支払いは毎月してあります。が、元旦那はけっこう低収入でして養育費も学校の月謝を払うとなくなる程度しか貰ってません。微々たるものですが本来は貯金に回したいとこです。
うーたん
そうなんですね。今のご時世、養育費を払わない人が多いらしいのですが、少なくてもきちんと支払いをされているということは元旦那さんのお子様への愛情を感じます。息子さんが嫌がっているのに無理に会うのが辛いのかもしれませんね。だからせめて養育費で、というお考えなんでしょうね。
そのことを今の旦那さんはご存知なんですよね?でしたら養うほどは貰えてないから養育費は将来のために貯金して、生活費やその他の学費はやはり今の旦那さんに出してもらうべきかな、と思います。養子縁組もされているならば尚更、、。