
コメント

ゆかりん
うちもそんな感じです!ひどい時は23時になります。
週末はほとんどお昼寝せず、早い時は18時に寝ます。

(* ॑꒳ ॑* )⋆*
もうすぐ4歳なので参考にならないかもですが…
次女が年少です。
保育園でのお昼寝は同じぐらいで,夜は20時~21時には寝てます( ¨̮ )
年長の長女も同じです!!
2人を寝室に連れていき,おやすみ~って2人だけにしてますが寝ちゃいます。
ただ朝が早起きです(><)
-
ちゃこ
お返事ありがとうございます。
朝は何時に起きるんですか?2人で勝手に寝てくれるの、いいですね- 8月3日
-
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
早いと5時半頃には…(´口`)↓︎↓︎
遅くても6時半には起きてます( ¨̮ )
平日は助かるんですが,土日も変わらずなのでもっと寝かせて~ってなります(笑)- 8月3日

3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
うちもです…
12:30-14:30くらいまでのお昼寝で夜は寝るの22時過ぎます😭
-
ちゃこ
お返事ありがとうございます。
おんなじ感じですね。もっと早寝させたいけど、、、- 8月3日

2児mama
同じです💦
早く寝させようと努力してみても10時過ぎに寝ます😣
-
ちゃこ
お返事ありがとうございます。同じですね( ; ; )
- 8月3日

3姉妹年子ママ
うちもそんな感じです。
早いときは20時頃から入眠儀式を始めて〜ってこともありますが、だいたいいつも21時以降、22時以降のことも多々です。
朝は早起きで6時頃起きます。
6時半にはバッチリ覚醒してます。
-
ちゃこ
お返事ありがとうございます。
22時以降でも朝ちゃんと起きるのですね。- 8月3日

ころ
うちも12時から14時半頃まで寝ています。消灯しても全く効果なく未だに起きてます‥昼寝なしにしてほしいけど子供のためには必要なんだろうし頭を抱えています。
-
ちゃこ
お返事ありがとうございます。
消しても寝ないのって、困っちゃいますよね、、、- 8月3日
ちゃこ
お返事ありがとうございます。週末昼寝させないと、保育園で何か言われませんか?生活リズムを保育園に合わせて、的な
ゆかりん
あまり保育園にはいってません。
たまに連絡帳で週末なかなかお昼寝しなくて、18時に早めに寝てしまいました、とか書きますが。